里見八犬伝
浜路姫之記






面白かったですね〜〜(*´Д`)vvvv

何と言いますか、ここまでシリーズを順当に追いかけている作品って近年では本作品だけなんじゃないかな、と思っております。
(以前は、他社PS2乙女『遙かなる時空の中で3』三作品を熱くなって追い掛けましたけれど、後にも先にも。
本編+FDをきちんと消化できている情熱は、あの作品だけだったな〜、と考えていたのですよね^^;)


なんだかですね、私自身。
【続編】や【FD】
(ファンディスク)というものへの関心が薄くて、そこをスルーして他の新作をプレイする、といったスタイルが当たり前だったんです。
けれど、本作品には私には到底 抗えない魅力の【小野友樹】さんがいらっしゃる(≧ω≦)!
ーーということが、最大のポイントだなぁ、と自分でも分かっているのですが(笑)、それじゃなくても。
作品自体も面白いと思いますし、惹き込まれますし……。

要は大好きなんです(≧ω≦)!

↑ と、思えることが一番の理由なんだろうな、と。

Rose様作品をプレイ慣れしていらっしゃる方には当たり前の環境なのでしょうけれど、私的には本作品は【続編】と言いますよりは、もっと軽い位置の【FD】に相当する作品なんじゃないかな、という位置付けでプレイさせていただきました。

「FD」と言いますと、その……コホン。
某有名乙女ゲメーカー様に置きましては、ミニゲームが有り&恋愛ENDの後日談
(SS)が有り。
そして、幾ばくかの選択肢付き [ ifストーリー ] がメインとして有る。という構成になっているので、それが当たり前の姿として感じていたのですけれど。
Rose様のは違うのですものね(;゚д゚)!

(↑ 上記の感想は『ロミオ&ッジュリエット』でも述べさせていただいております(*´Ω`*))

本編のシナリオ内容を消化したからこそ、続編、もしくはFDでの新たな葛藤が生まれ。
それをどのように【ヒロインと共に】克服していくか。


といった命題が織り成されるのですからーー。
これはもう舌鼓を打つばかりでございました(*´Д`)
"FDって良いなぁ。こんなに先の姿が気になる皆に会えるんだものねぇ" と思いを一新するに至っております。
これが持続するかは分かりませんけれど(笑)

でも!
そうやって感嘆してしまうくらいに、今作の内容が好きで〜〜(
ノωノ)vv

個人的に「時代ものが好き^^」とは思いましても、全くもって時代考証に詳しい訳ではございませんから、Rose様が贈ってくださいます、今作のような手堅さで十分だと感じておりますし。
やっぱりは、前作で私が涙してしまった故人に付きまして、それを流さず向き合ってくれる内容がある&ルートが含まれていた、ということも大きかったです。
信乃ちゃん自身に咎はなくとも、故人の生存した記憶を背負って生きていこうと決意してくれるのですから、"嗚呼。これできっと本作の次回作では、きっと故人に囚われることなく、純粋に里見家の因縁だけを追いかけられるようになったのだな"
と、私が受け取ることが出来たのですよね。
アッサリと納得しすぎかもしれませんけれど^^;

ーーとまぁ、信乃ちゃんの揺るがない決意を感じ取ることが出来て、尚且つ。
今作で新たな命題を背負ってしまったキャラクターには、
【信乃ちゃんだからこそ】寄り添うことが出来る

という何とも心地の良い展開が約束されていて。
嬉しかったですね〜
vv

もちろん、前作で活躍をしたキャラクターは、今作では恋愛色が前面に押し出されている。
つまりは、あまり深い内容ではなく、結局は信乃ちゃんへの想いのみで構成されているシナリオになっていたとは思います。
ですが、[ 恋愛ゲーム] でございますし、それはそれで当然のことだと、ほくほく眺めておりました(*^-^*)

そして、前作も今作も、あまり活躍しなかったキャラクターは、きっと次回作で見せ場があるのかな!?
と、嬉しく推察してしまう一端にもなったりで
vv
こんなに弛まずに "次回作が楽しみだ〜(≧ω≦)!" と思える作品をプレイできていることが嬉しかったのです。

自分の好みに合致した作品に出会えるって素敵ですねぇ(*´Д`)
vv

という訳で、実は何の説明にもなっていない冒頭文でございましたが^^;
以下より各キャラクターの小感想へと参ろうと思います。
「読んでやろうじゃないの^^」という奇特な方は、このままお進みになってくださいませ〜(*´∀`)ノシ

(「里見八犬伝 浜路姫之記」のアイコンに使用されている画像の著作権は、アートムーヴ様に帰属します。
また、cv. の敬称は略して記載させていただいておりますm(_ _)m)





犬川 荘助(cv.鈴村 健一)信乃の幼馴染。【義】の犬士。

荘助くんたら〜〜
vv

思いっきり余裕がありませんでしたね(〃ノωノ)!!

前作ではとにかく荘助くんが大好きで大好きで、彼の一歩引いた、どこまでも
【自己犠牲】だらけの恋愛感情に胸が疼いたものですが。
今作ではそれがガラリと変わりましてーー、

むしろ、自己犠牲を顧みずに信乃ちゃんのために在ろう、とするのが
浜路。
浜路様にはどうしても勝てっこない、という劣等意識から、がっつくように信乃ちゃんに向かって行ってしまうのが
荘助くん。

というような印象を受けました。

もうね、前作での静かな愛情から真逆になってしまったかのように、とにかく信乃ちゃんの愛情を独占したがりますし、束縛もしたがりますので。
その荘助くんの姿に戸惑った方も多かったのでは……、と推察してしまったり^^;

ですが、
(これは浜路語りでも述べておりますけれど)「静」と「動」。
そのどちらをも併せ持っているのが当然の、幼馴染み組だと思ったのです。
だって、これまでの彼らの
人生すべては信乃ちゃんへの想いが糧になっている、と言っても過言ではない二人なのですものね。

それが
(言い方は悪いですが)今作では真打登場と言いますか、【真相ルート】に相当する浜路が恋愛感情においてより良い面が強調され。
また、一方の幼馴染である荘助くんは、浜路が登場することで更に雁字搦めになってしまう思慕
(独占欲)を描くことで差別化を図ったのじゃないか……。
と邪推してしまうのでした^^;

なぁ〜〜んていう風に眺めながらの荘助くんプレイでしたので、私には滅法、彼からの切羽詰まった視線を向けられることが心地好く感じられたのです〜〜(
ノωノ)vvvv
(ただ単に、ぐるぐるしている荘助くんが好きだっただけかもしれません(笑))


信乃ちゃんに惚れてしまった正月に、大人気なく悋気を剥き出しにするところ。
毛野さんの正体を知り、同室にしてしまった迂闊さも手伝って、彼女の首に痣を散らしてしまうところ。
とにかく浜路を案じている信乃ちゃんの姿に冷静ではいられないところ。

嗚呼、もぉ!
今作の「生身」の荘助くんを感じられるような。
焦燥感に満ちた彼の姿には惚れ惚れするばかりでございましたよ〜〜(≧ω≦)
vvvv
本当に堪りませんでした……、荘助くんルート
////
(何だか、押し倒されてばっかりだったような気もしますけど(笑))


と、いうことで^^
今作では特に、彼自身にこれといった深刻な問題があった訳ではない
(と感じております)、信乃ちゃんへの愛情表現に終始した荘助くんルート。
そのエンディング小感想へ参りましょう


【戻らない時間】

どこまでも。いつでも、信乃ちゃんのために行動を起こしてきた荘助くんらしい末路でございました。
ここでの「守れなかった」という信乃ちゃんの独白は、もはやBAD御用達かと(笑)

【再会の日まで】
これは選択肢から直結するエンディングでありながら、決して嫌いではないです。
大塚村の見晴らしの良い丘で語られる荘助くんと信乃ちゃんの会話。
そして、最後に彼女の耳に届けられた浜路からの言葉も大好きでございました(⊃Д⊂)!

【帰り道】
このエンディング好きです〜〜〜〜(
ノωノ)vvvv
あの場面での
「お嫁さん」という荘助くんの言葉は狙いすぎていて、逆に「ぶはっ!」と吹き出しちゃいましたけど(笑)
でもでも^^
他のエンディングで明かされる道節と毛野さんの気遣いに胸が熱くなった結末でございました(*´Д`)

【幼馴染】
浜路とは切っても切れない仲なので、こんなエンディングがあることも想定済み(笑)
けれど、中庭で「大切なもの」を巡っての手合わせとか美味しすぎましたね〜
////
すっかり精悍としてしまった男性めいた荘助くんの表情にドキドキしてしまいました
vv

【優しい風】
この荘助くんの最上ENDを迎えて知るに至った、私でございます。

本作品に荘助くん、もしくは浜路【だけ】とのエンディングはないのだと!!

あくまでも、「残りの幼馴染」を残さないように結末は描かれておりましたので、きっと信乃ちゃんと二人だけの姿が見られるのは、次回作に持ち越されるのかな、と思った次第でして……。
きっと三人の絆を描くのが、本作品の位置づけだったのでしょうね^^

それと知り眺めますと、さやさやと穏やかに吹き抜ける風に身を任せる三人が幸せだなぁ、と感じております。
エンディングに辿りつく前には、ようやっと荘助くんも
(浜路ルートでは、浜路も)閨でのvv【本懐を遂げて】おりますし(笑)、すこぶる円満解決かもしれません(*^-^*)


ーーという感じで、荘助くんルートに限りましては、
[ 前作通りの荘助くんではない ] ことが留意点かな、と思いましたけれど、その豹変ぶり。
いえいえ。
信乃ちゃんへの想いをぶつけてきてくれる彼が、ますます好きだなぁ、と思えたルートプレイでございました(
ノωノ)vvvv





犬山 道節(cv.保志 総一朗)浜路の異母兄。【忠】の犬士。

相変わらず!

道節のガキ大将っぷりったら可愛かった〜〜〜8(≧△≦)8))))

ーーと、シタパタしながらプレイを進めておりましたよ^^
が、ですね。
それはやっぱり前作をプレイしているからこその、道節萌えかなぁ、とも思いました。
前作で、最初はあんなに憎たらしかった道節が、信乃ちゃんという道連れを得て、どんなにこれまでを孤独に過ごしていたのかを感じられる行間とか。
どんなに孤高を気取ってはいても、彼にとって信乃ちゃんは傍にいなければならない存在になっているのだ、とか。
しみじみ感じられるシナリオが頭に入っていてこその、

もぉ
vv 道節ったら相も変わらず、素直になれてないんだから〜〜(≧ω≦)vvvv

と、小突きたくなる面映ゆさが漂うのでございますから!!
(って、意味が分からなくなってしまいましたが^^;)

結局は、「前作の道節の方が可愛かった(
*´Д`)!」と思ってしまったということです(*´艸`)ヲホホ
いや……。
今回はやたらと、「こんな道節なのに、どうも目が逸らせない」といった信乃ちゃんのモノローグが各章に1回は入っているんじゃ? という勢いで目につきまして……。
こう。
「やっぱりファンディスク的立ち位置の作品だから、本編ほどの筋道だった魅力の伝え方は難しかったのかな〜」と邪推してしまったのですよね〜^^;

でもでも^^
あんなにささくれだっていた道節が、八犬士という仲間の中で少しずつ自分の居場所を、ここと決めてしまっても良いのかな? と逡巡しているような行間がある中で。

信乃ちゃんが、道節と毛野さんとの仲を知らず妬いてしまう描写

は、とっても美味しかったですね〜〜(≧ω≦)
vvvv
女装?して酒宴に入り込んだ信乃ちゃんの「貞操の危機」(笑)を、スターン!! と襖を開けて乗り込み、助けてしまう道節も輝いていましたしッ(≧△≦)b

あそこでね、「道節は管領側に面が割れているから連れて来ないんじゃなかったの〜〜(;゚д゚)??」とツッコミを入れてしまったのは、私だけではなかったはず(笑)

そして、そして!

個としての仇討よりも、八犬士としての [ 忠 ] を篤く選び取ってくれた姿

には感極まってしまいました〜〜(T-T)!!

格好良かったなぁ。
本当に格好良かったなぁ。
管領側の追っ手に囲まれてしまった時に、焔の旋風を起こして転進してくれた道節ったら(⊃Д⊂)
vvvv

ごわ〜〜(*´Д`)! と道節のシナリオに惹き込まれたところで、各種エンディングへと分岐になりましたので、このままエンディング小感想へと参りますね^^

【迷いの果て】
これはBADなのに、ここでも道節ったら男気が格好良かったです(T-T)
vv
信乃ちゃんは揺れ動いていましたけれど、私だったら彼の傍にずっとついていたい! と強く思った結末。

【遠い悲願】
実はこれが一番のBADかもしれません。
いや、確実にワースト1^^;
まさか、ここでイベントCGの片割れが手に入るなんて……(;゚д゚)!
(なんてね(笑))

【共に行く道】

(確かに。私が村雨丸を持っている限り、狙われる機会はなくならないんだよな)

「だが……、おまえが余計な心配をする必要なない」
「え……? 何でだよ、道節」
「扇谷定正は、俺が討ってやるからだ。

おまえは黙って、後ろで待っていればいい」

か……っ(;゚д゚)!

格好良い〜〜〜〜〜ッッ(ノ≧∇)ノシ
vvvv

と悶えに悶えた「これからも二人で頑張るぞー」的なエンディング(*^-^*)
vv


【終わらない勝負】
これがとっても信乃ちゃんと道節「らしい」と思える結末^^
切磋琢磨をしつつ。
お互いに高め合って、認め合って生きていく、というような終わり方でございましたね。

【いつも隣に】
あはははは!
新作の札を作ろうとして、うっかり? 花を噴出。
花まみれになっている道節が最高でした〜(≧ω≦)vv
そして、「馬に蹴られて」しまうような場面に遭遇するキャラは、やはり小文吾がお似合いだなぁ、と(笑)

このエンディングは、浜路を失ってしまった信乃ちゃんが更に道節の傍にいられる得難さを。
道節は信乃ちゃんという想い人の他に、仲間までも得てしまったという感慨の深さが好きだなぁ(*´Д`) と、感じた最上ENDでございます。


道節は辛辣な飾らない言葉で。
けれど、その実は信乃ちゃんをことを深く考えてのものだという、八犬士の中では厳しい在り方
(ポジション?)がとても好きでした(*^-^*)vv
心根は可愛いのに、頼りがいがあるとか!
最高でしたよぉぉぉ(
ノωノ)vvvv





犬飼 現八(cv.岸尾 だいすけ)長十手で名を轟かせる捕り手。【信】の犬士。

現八さんが大好きなんです〜〜〜〜(⊃Д⊂)vvvv


前作『八珠之記』でも好きキャラ上位には入っていたのですけれど、今作ではぶっちぎりの最愛キャラでございました!
もうね、私の【理想】そのまんまなんですもん〜(*´Д`)

寡黙で周囲への配慮にも長けていて、常に "庸" であることを心掛けている人で。
その端整な顔立ちから周囲の女性に騒がれてもいるのに、色恋には頓着しない。
でも、その真っ直ぐな視線で主人公・信乃ちゃんのことは深く深く想ってくれる。

もぉ、最高じゃないですか〜〜(≧ω≦)!
(おまけに岸尾さんなんですよ〜〜! はっちゃけている訳ではなくて、少し低音の穏やかなトーンの岸尾さんは私には稀少すぎて、眩しすぎますから(ノωノ)!!)

…………。
えと……、少し声ヲタ意見からの感想も混ざってしまいましたが、とにかく!
今作の現八さんルートは、とってもプレイが楽しかったんです
////

現八さんまでをプレイして、ふと考えたのですが。
本作品は『八珠』『浜路姫』と来て、もう一つ、二つと繋がるシリーズなのじゃないかな、と思うのです。
で、その中でも例えば、『八珠』では同じ八犬士のシナリオでも、例えば毛野さんがきちんと仇討まで済ませることが出来たり、ヽ大法師が真相的な立場だったり。
同シリーズとは言えども、各八犬士の盛り上がり=見せ場となるシナリオは、作品によって異なるのだろうな、とね。考えた訳なのですよ^^

だから、もし今作でパンチが弱いな、と思った八犬士がいても次回作では思いもしなかった見せ場が用意されているかもしれないので、楽しみが続けられるんですよね〜
////
で・す・か・ら
vv

当の現八さんは、前作からの内容を引き継いで、今作では思いもしなかった深い内容を見せてくださいましたので、それがもぉ嬉しくて(≧ω≦)!!

私も、ヒロインの信乃ちゃん同様、思いもしませんでした。
あんなに真っ直ぐで、常に自身の真ん中に芯を持っているような人。
そんな、素敵に律している現八さんが、

まさか己の「がらんどう」さに憂いていたなんて(〃ノωノ)!!

例えば、客観的に考え、憧れる【強さ】の定義とは?
けれども、現八さん自身に眩しく映る【強さ】とはーー?

女性の身ながらに武士であろう、とする信乃ちゃんが現八さんに惹かれる理由は勿論のこと。
現八さんが誰を置いても、信乃ちゃんのみに心を傾けてしまう過程に大きく頷きながらのプレイとなったのです。
本当に。
原典を詳しく存じている訳ではありませんし、私の馬琴・著の『八犬伝』の知識も少年少女文学全集からのものでしかありません。
それでも、[ 八犬士 ] という素材の特色を残しつつ、そこに乙女ゲームには必須な(笑) 恋愛風味を加えて、更には、シリーズを追うごとに各キャラクターに原典ではあり得なかった思考の深み。
つまりは、QuinRose様が加工したキャラクターにどんどん、「らしい」血肉が与えられていく存在感!

それが、今作の現八さんルートで、とってもとっても感じ取ることが出来て、

Rose様の!
『浜路姫』の!
【犬飼 現八】が格好良いよ〜〜〜ッッ(ノ≧∇)ノシ
vvvv

と、輾転反側することになってしまったのでした!

いやもぉ……。本当に……、うん。
現八さんファンには、もがき苦しむ彼の傍にいられるという至福感。
その彼の求める「道」になれるという恍惚感が、堪らないと思ったのです(≧ω≦)
vvvv

そんな風に萌え転がりながらのプレイ中、[ 第九章 ] でございました。

詳しい説明は省きますが、正月ちゃんを自分の布団に寝せているので、自分が寝る場所がなくなってしまった信乃ちゃんが、現八さんからの好意に甘えてしまっても良いのかぐるぐる悩むシーンです。

(小文吾だったら押し潰されそうだし、道節だったら寝首を掻かれそうで嫌だけど……。

↑ ここの人物考察には恐れ入りました(笑) ホント、面白かったです(≧ω≦)!

現八さんら前も一緒に寝たんだし、大丈夫だ)

ーーと、覚悟を決めた瞬間。

「……俺なら、一緒に寝ても大丈夫だと思ったのか?」

キャ〜! キャ〜〜!! キャ〜〜〜〜!!!!
き・し・お・さ〜〜〜ん(ノ≧∇)ノシ
vvvv

もぉもぉ!
ここまで散々、現八さんルートの地の文章で萌え転がってきたというのに、更なる爆弾投下ですか!?
やめて〜〜っ。
真っ新
(まっさら)な信乃ちゃんと違って、腐ってるオトナの私なんかは、すぐに現八さんにしがみついてしまいたくなるから、やめて〜〜〜(〃ノωノ)!!!!

……と、息も絶え絶えになった場面でございました。
いやもぉ、本当にご馳走さまです。
(豆ノ介さんの美麗グラフィックに加えて、岸尾さんの美声でしたからね〜。
生きては戻れないかと思いましたよ!(笑))


さて。
現八さんルートの妙は私なりに抽出してお伝えしたつもりですし、萌えシーンも打ち出しましたので、エンディング小感想へ参りましょう^^

【堕ちた忠義】
これ! これは、上記と真逆の意味で失血死しそうでした
////

「……全員、死ねばいい」


この現八さんらしからぬセリフに、萌え絶叫した方も多かったのではないでしょうか(
*´Д`)vvvv

【武士の覚悟】
これは恋情というよりかは、物語に即した結末かな、と思いました。
もちろん、現八さんはいつでも隣にはいてくれるのですけれど、どちらかというと浜路寄りかな、と(*´Ω`*)

【恋する表情】
これもね〜(≧ω≦)
vv
小文吾に嫉妬なんて、王道すぎて可愛らしいです! 現八さん
////
ここでも「女の顔になっているぞ」なんて、さらりと艶発言をしてくれちゃう現八さんに心臓わし掴まれつつ、さり気に信乃ちゃんへ想いを寄せてくれていた小文吾に胸が熱くなりました(*´Д`)

【守りたいもの】
いわゆる [ 場面暗転 ] の状況で、浜路との永訣を夢見てしまう信乃ちゃんの姿に、「よりによって(T-T)」とも思いましたが。
(← 浜路に契りを知られたうえで、告げられたのなら切なすぎる〜、と)
そこから、現八さんへの揺るぎない想い、とでも言うような場面となりましたので安堵しました。
浜路の分までも、現八さんを愛しんで生を全うして欲しいな、と願うばかりでございます(´人`)

【恋仲】

「浜路への信じると、現八さんへの信じるじゃ種類が全然違……っ」

「そんなことを言って、逃げられると思うなよ。
多分俺は、おまえが思っている以上におまえのことが好きだから」

「……もう逃がしてやれない、絶対に」

〜〜〜〜〜〜(
ノωノ)vvvv

これはね、本当にそう思いました!
信乃ちゃんには現八さんがキラキラとした武士に映るから、この先も彼からの深い愛情に身を浸し切ることはないんじゃないかな、と思うのです。
それは現八さんを信じていないのじゃなくて、現八さんよりも自身の優先順位が低いから、認識できない部分なのじゃないかとーー。

そんな信乃ちゃんを偶に歯がゆく感じつつも、現八さん自身は本当に骨の髄まで彼女に首ったけ、という設定を妄想すると、もぉ〜〜〜(≧ω≦)!
理想の沈思黙考
(ぶっちゃけて言えば、あまりに理想な「ムッツリ」さん////に(笑)、私の胸は高鳴りっ放しでございました〜〜vvvv


今作では、思いがけずに私の理想像を貫いてくれた現八さん。
もしかして次回作以降は逆に、それほどまでに深いシナリオを期待できないかもしれませんが、やっぱり!
とっても大好きです(
ノωノ)!!





犬田 小文吾(cv.浪川 大輔)旅籠「古那屋」の息子。【悌】の犬士。

うん! やっぱり、
小文吾は真っ直ぐ想いをぶつけてくれるから気持ち良い(≧ω≦)!

前作の時も、「信乃ちゃんのことを人として好きだから、男でも……。女だったら最高だけど、男でも好きなんだっ」という必死さが伝わってきて(笑)、とっても好きだったんですよね〜^^
特に、ほら。
小文吾の場合は他キャラルートだと、とにかく「毛野さん
vv」「毛野さんvv」言っているので、胸倉掴んで「あなたの最愛は今! 目の前にいるでしょおぉぉぉぉ(>_<)!!」と、がしがし揺さぶりたくなるから余計なんですよ(笑)

その小文吾が自ルートだと、とにかく脇目も振らずに信乃ちゃんを見つめ続けてくれるのが最高で
////
竹を割ったようなすっきりとした小文吾からの視線。
そして、
(メモを取っていなかったので、うろ覚えですが)

素直に笑って、前を向いていられるのは強いからだ。
小文吾だって何かを失う辛さを味わって、ここまで生きてきた奴なんだ。
こいつ……恰好良いな。
ああ。なんだ、そういうことなんだ。


といったような感じで信乃ちゃんが彼の善さに気付く、その瞬間。

"うわ〜
vv すっごく爽快だよ〜〜〜〜(≧ω≦)!" と咆哮してしまいそうでしたもん!
お互いがお互いの心中に、自然と入り込んでいる心地良さを味わえるのは、「前作」がある続き物
(もしくは、ファンディスク)の特権だなぁ、と思います(*^-^*)vv

おまけに、私にとって
(小文吾ルートは違いましたけれど)房八さんとの永訣がどうしても切なく思い出されてしまう部分なのですけれど。
その部分も小文吾が、笑いながら吹き飛ばしてくれたのですよね。
(これもまた、うろ覚えなのですが)

「あんたがあいつの生きていたことを否定しないでやってくれ。
あんたのせいで死んだんじゃない。あんたに生きていて欲しいからこそ、死んだんだ」


というようなことを、誰よりも。
【小文吾の口から】聴けたからこそ、"嗚呼、そうなんだ。そうなんだよね(T-T)" と頷ける深さになっていて……。
ますます、小文吾が格好良いよ!! と唸ってしまった場面でございました。
(その後の、古那屋の風呂場でのドッキリハプニング(笑)は、さすが小文吾でしたよね(≧△≦)b
今回は [ 手桶 ] の活躍がなくて寂しいくらいでしたもん(笑))


そして、最後に^^
これは小文吾ではなくて、信乃ちゃんのセリフなのですが、これまた「粋だよ!!」と感動してしまった場面がございましたので、抜粋させていただきますね(*´Ω`*)
(情景描写は敢えて省いておりますm(_ _)m)

「……本当なんですか、犬塚さん。本当に、よりによって小文吾と恋人同士なんですか」

「……よりによってって、あんたなあ……っ!」

「ああ、正月さん……。よりによって小文吾と恋人同士なんだよ」
「だから、よりによってって! あんた達、一体俺を何だと……」
「でもね……」

「私が、小文吾のことが好きなんだ」

信乃ちゃんっ、格好良い〜〜〜(ノ≧∇)ノシ
vvvv

お互いがお互いの目を見て笑いあって、そして、お互いの人柄に惚れ込んでいる。
そんな、単純なようでいてしっかり結びついている二人の姿が好きだなぁ……、と惚れ惚れとしたルートプレイでございました(*´Д`)!

(最後の最後に(笑))こそりと、エンディング小感想。

【強さの代償】
信乃ちゃんが「あろう」として志のために、ぐっと唇を引き締めて傍に居つづけてくれる小文吾もまた茨の道なのだろう、と思った結末でございます。

【背中の温度】
きっと信乃ちゃんは生涯消えることのない傷を負ってしまったのでしょうけれど、小文吾との今後はずっと続いていってくれると信じられる結末でした^^

【新しい日々】
これね! めちゃくちゃ貴重だと思いました!!
だって、「小文吾 +
毛野 + 浜路!」の三人で仲良しエンディングって、すっごく豪華じゃないですかっ(;゚д゚)
きっとこの二人がタッグを組んだら最強な
「横槍」組になるのでしょうね(笑)

【私の得たもの】
これが、上記の最高に格好良い信乃ちゃんのセリフから続くエンディングでございました。
これはね、「惚れた方が弱い」という比重がとても良い具合に信乃ちゃんに傾いている結末だと思っております^^

【幸せへの決意】
古那屋にですね、親兵衛を連れて帰るんですよ〜! 小文吾が(≧ω≦)
vv
私も子を持つ親としましては、Rose様の作ってくださったこのシナリオが嬉しくて嬉しくて、「ありがとうございます〜(*´Д`)!!」と叫んでしまいました。
そして、房八さん、ぬいさんの墓前で誓う信乃ちゃんの言葉もね^^
Rose様の造形されるヒロインとして王道の誓いをしてくれるのですが、信乃ちゃんの言葉でなら自然と受け取ることが出来たんです。
嬉しくまとめられた最上ENDだったなぁ、と感嘆致しました(*^-^*)


小文吾ルートは何度も言いますが、他キャラルートとは違いまして決して!
毛野さんにフラフラしたりしない姿を見られることが心地好くて堪りません^^
そして、
(まぁ……欠点にも繋がる点だな、とは思うのですが)一本気な質実剛健なところが本当に格好良い//// と惚れ惚れせずにはいられないルートプレイでございましたよ〜(ノωノ)vvvv





犬坂 毛野(cv.立花 慎之介)女田楽師。【智】の犬士。

気付いてー!
八犬士のみんな、

男装した?時の、毛野さんの喉仏に気付いて〜〜(;゚д゚)!!

と一人、PSP画面に向かって叫んでいたのは内緒です(笑)
いや……うん。
実際問題として、いくら女顔だからと言って性別までを欺き続けられるものなのか、とか。
女田楽師として芸事を生業にしていたのであれば、その……。
毛野さんに [ 春 ] を求める好色家も多くあったでしょうに(T-T) と、むせび泣きたくなったりとか。
毛野さんを前にすると、いろいろと複雑な心境になります。
どれだけの辛酸を舐めてきた人なのだろう、って。

でも、私の考えるちっぽけな ぐるぐるを掬い取ってくださったのが、本作品のシナリオだったのです^^!
まぁ、まずは

えっ! 二作目なのに、毛野さんが「女性」なところから始まるの!?

とも思ってしまいましたが(笑)、毛野さんのシナリオが進むほどに、「成る程」と納得致しました。
"一様に珠に導かれ、牡丹の痣を持ち、志を同じくしたところで、一度には朱に交われないのだなぁ" と……。
基本、毛野さんは八犬士の中でも [ 色香担当 ] でございますので(笑)、信乃ちゃんに対する際どい発言の数々に「きゃ〜! きゃ〜〜8(≧△≦)8))))」となって読み進めてはいたのですけれど。
でも、それだけではございませんでした。

彼が息を詰めるようにして、己を消すようにして生きてきたこれまでの人生。
それがゆえの、[ 仲間 ] に信を置いて良いのか分からない所在のなさ。
さらには、彼ら仲間が自分を性別を越えて「毛野」として信頼を寄せてくれるからこその、ならば、女性として生きてきた自分。
本来は男性であるところの自分。
それら「性」を偽ってきた、これまでの自分は一体なんだったのか、と逆に虚しく感じてしまう複雑な心境。

ーーこれらを信乃ちゃんを通じて、プレイヤーに見せてくださいますので感嘆してしまったのです。
[ 孤独 ] から仲間を得た毛野さんが、今度は [ 自分 ] とどう向き合うか。
嗚呼、
前作から確実に時間は流れていて、キャラクターなりの命題と向き合っているんだなぁ、って(*´Д`)

そんな背景がございましたので、実に毛野さんのシナリオは彼女?からの艶めいた視線にドキドキしつつも(笑)
、「うんうん!」と深く頷きながら読み進めさせていただきました^^

ではでは。
毛野さんのその命題は各エンディングにて様相を変えますので、小感想へと参りますね(*^-^*)

【今生の別れ】
個人的に最後の伏姫とのやり取りは蛇足かなぁ、とも感じたのですが、あれがあるからこそ、毛野さんのこれからに希望も見いだせるのか! と納得致しました。
「信じることに怯えているあの人をもう守れない」といったような信乃ちゃんのモノローグが好きでございます(*´Ω`*)

【決意を胸に】
これは、小文吾の【強さの代償】と同じ系統のエンディングだよね、と思っております。
仲間として篤く思ってはいるけれど、それ以上「個」には踏み込ませない毛野さんが切なかった(T-T)

【秘密の関係】
荘助くんたら慌てすぎて、涙ぐみ過ぎです(笑)
でも、そこが可愛い! ぎゅうぅぅてしてあげたい(≧ω≦)!! と、果てしなく荘助くんにとっては迷惑なことを咆哮しておりました

すっかり、いじられキャラ?、不憫なキャラとして定着してしまったかのような荘助くんの立ち位置に。
「あれ〜? こんな弱い立ち位置だったっけ〜〜??」と、ずれたことを考えて終了したエンディングでございました^^;
(前作で荘助くんが最愛だったもので、ついつい彼目線で見てしまいました^^;)

【繋がる絆】

これはこれで、「あ。やっぱり、こういう時には小文吾なのね(笑)」と納得した結末。
経緯はどうあれ、はっちゃけた態度で小文吾に引導を渡した毛野さんには溜飲が下がりました!
だって、毛野さんも小文吾も。
やっぱり、
信乃ちゃんだけを太乙にして欲しいんだもの〜(≧ω≦)vvvv

【気持ちを重ねて】
これですよっ、これ〜〜〜(*´Д`)!!
義成公が巧いこと
采配を振るってくれたなぁ、と惚れ惚れ致しました////
そして、個人的に毛野さんを待つ待ち時間を過ごす相手は道節のものが好き
vv
傲慢で、でも信乃ちゃんのためにもなっていて。
さらには、毛野さんの嫉妬の材料にも一役買っているという嬉しいオプション付きだから〜(*^-^*)
ここでようやく信乃ちゃんとの本懐を遂げられた毛野さんにも、「良かったね(T-T)!」と喝采してしまいました。
だって……、これまでずっと据え膳のまま終わっていたので(笑)

[ どちらの毛野 ] も召し抱えられた毛野さん。
すごく幸せそうで私までほっこりしてしまいました(*^-^*)!
ですが。ですから。
(多分、きっと存在する)次回作では、また女装のみで引っ張らずに、

仲間内では男性として受け入れられている毛野さんでプレイしたいなぁ。

と願っております〜(*´Ω`*)
vv





犬村 大角(cv.小野 友樹)典籍に明るい。【礼】の犬士。

ちょ。 どうなるかと思っちゃったよ、大角さんってば!

雛衣の次は、鄙木姫(;゚д゚)!!?? そんなの嫌ぁぁぁぁぁぁ(;´Д`)!!!!

ーーってね

実際には
(確かに冒頭部分で、大角さんも鄙木姫のことをずっと見つめていて、姫からも「懐かしい気持ちがします」なんて言われていましたけど)、章が進めば進むほど大角さんと信乃ちゃんの結びつきの展開にのみなっていきまして、最後には鄙木姫は登場もしませんでしたので溜飲を下げることが出来ました^^
あまり……。
ヒロインの他に女性の影がある設定は……苦しくなってしまって、辛いので(T-T)

(あ、でも。"優しい" だけじゃシナリオ構成が難しかったのかなぁ、とチラリ考えてしまいました。
だって、他キャラに比べて大角さんルートって選択肢発生率が低いんですもの〜〜(⊃Д⊂))


と、横道感想に入りっ放しで申し訳ありません^^;
大角さんルートはですね〜。
前作と違いまして【雛衣】という制約がなくなったからか、とにかく大角さんそのものが前面に押し出されている内容に満足でございました(*^-^*)
vv

典籍に明るくて、八犬士の
(弱冠、押しに弱いけれど(笑))意見のまとめ役で。
優しくて、とにかく優しくて!
最後に

不幸体質(≧ω≦)!!

もぉ〜〜。本当に『浜路姫之記』という村雨丸を背景にし、"気概"をテーマに感じる作品をプレイしているのではなくて、一般の【乙女ゲーム】をプレイしている、私(*´Д`)!?
という錯覚に陥ってしまいそうでしたよ〜〜(笑)

更には、大角さんルートの要部分が
[ 彼の不幸体質が呼び寄せた冤罪 ] でございましたからね。
どこまで【大角さんカラー】で染められたシナリオを楽しめるんだ! このルートは(≧ω≦)!! と、開き直って堪能してしまいました。

場面は違いますが、聞き込みを終えて帰ってきた大角さんに泥が付いていることを教えてあげた信乃ちゃんに、「これはあの時の。いや、あの時のものかも……」と
心当たりが多すぎた大角さんも素敵だと思っておりますし(笑)

(夫婦に間違えられたんだよね……。

大角さんのような夫を持つ人は幸せだろうな)

作中で信乃ちゃんが噛みしめたこの想い。
それは至極もっともだと感じられる、優しく柔らかなシナリオ展開でございました〜(*´Д`)

(本当、最後まで大角さんの穏やかさに嘆息してばかり&かと思えば、男女間の機微にも聡い(ノωノ)!? と輾転反側しちゃうような場面もありますので、もぉ〜〜〜(ノ≧∇)ノシvvvv でしたよ!(笑))

ではでは^^ 以下よりエンディング小感想でございます。

【虚ろな問いかけ】
これは二人から恋愛感情が削げ落とされてしまい、仲間内での愛情になってしまったと思わせる一文が切なかったです(T-T)
(↑ あくまでも、浜路目線ではなく大角さん中心目線の感想)

【遠い地で】
これが大角さんルートで
一番のBADなのかなぁ、と感じております。
要所要所できちんと道しるべを残してくれる大角さん。
けれど、それもついには……。
信乃ちゃんは勿論、彼女より先に彼を探しに旅に出ている八犬士の胸中を思うと、本当に切なかった(⊃Д⊂)

【心からの笑顔で】
同じことを同社PSP乙女『ロミオVSジュリエット』でやられたら、それはもう立腹していたと思うのですけれど(笑)
この結末で大角さんと信乃ちゃんが口にしている、それぞれの幼馴染の思いは本当だと思うので(*´Ω`*)
二人に流れる優しい時間を噛みしめて、そして、これからも生きていくのでしょうね。

【答えは一つ】
これは……っ。
のっけから、「きゃ〜〜! きゃ〜〜!! きゃ〜〜〜(
ノωノ)vvvv」でございました(笑)
未来を口にする大角さんに痺れてしまい、その先も展開も。
現八さん → 毛野さん、と相談していく流れも好きです(*´-`*)
そうして辿りついた決意を、それぞれの「
墓前」に報告する二人の姿もね(⊃Д⊂)!
たくさんの思い遣りに支えられて、これからを育んでいくんだな、としみじみ思える大角さんからの口付けも幸せでございました
////

【私達の幸せ】

「好き……、ですよ? 君がどんな姿をしていても、

僕が全て愛してあげたい」

〜〜〜〜〜ッッ(ノ≧∇)ノシ
vvvv

私が腰砕けになってしまった大角さんのセリフです!
最初の一歩引いた感じの口調から、信乃ちゃんへの愛しみを感じまくりの締めの言葉までが、骨の髄まで響きました(
ノωノ)!!!!

そこにプラスして、大角さんは知識量が半端ない御方ですし、「気になったことは調べ尽くしたい」という知識欲にも溢れた方だと推測しております。
だからこそのッ。
そこから滲み出てくる「
男女の機微」に実は聡い?感が、もぉ〜〜〜〜!
た・ま・り・ま・せ・ん〜〜〜〜〜
/////

あれらの行間から漏れ出てくるような手練手管に長けている感じ(笑)の描写は、きっと信乃ちゃんにしか向けられないののでしょうし、信乃ちゃんを知り尽くしたい、と思う欲求の深さから発露されたものだと、勝手に妄想しております(*´Д`)
大角さんとの幸せが、最後にてんこ盛りと収められたエンディングだった! と嬉しいルートプレイでございました^^





浜路(cv.江口 拓也)大塚村村長の息子。信乃の大切な幼馴染。

浜路(≧ω≦)!

「ヒロインへ極甘に接してくれる柳眉な幼馴染み」vvvv

という設定にありながら、前作では攻略不可だった浜路!!
いやもぉ、満を持しての登場でございましたね〜〜
////

正直ですね、前作ではとにかく荘助くんが好みで好みで仕方ありませんでしたので、今作の浜路も荘助くんの前には存在自体が後味悪いな〜(;´Д`)、くらいに思っていたのですよ。
嗚呼、それなのに!

本質のところで浜路ったら、本当に優しくて一途なんですよ〜〜(≧ω≦)vvvv

何だか荘助くんルートをプレイしてみての感想なのですけれど。
前作の「じっと息を殺しているかのような静かな愛情」であったはずの荘助くんのポジションに今作の浜路が来て。
同様に、前作ではどちらかと言うと「先急いでいた感のある愛情表現」であった浜路のポジションに、今作の荘助くんが来ているような印象を受けました。
ですから、前作の荘助くんを思い描いて荘助くんルートに入った方は「あれ?」と思われたのじゃないかな?って^^;
私としましても少し残念な部分はあるのですけれど、今作は浜路のためにあるような続編でございますし(笑)
何より。

荘助くんも浜路も同等の時間を信乃ちゃんと過ごしてきて、彼女を深く想う気持ちは同一なのですから、どちらがどちらの側面を持っていることは当然なんだよね。

とも、感じたのです(*´-`*)
今作の浜路のルートをずっと追いかけておりますとーー、

信乃ちゃんのために命を捧げ、浜路の存在は静かになってしまったはずなのに、そこに波紋を呼び起こしたのは玉梓でした。
最初は小さな漣
(さざなみ)だった揺らめきが、どんどんどんどん。
信乃ちゃんの前に姿を現す度ごとに大きくなって、深く響いて……。
そして、ついには彼女の手をぎゅっと握り返してくれるまでになる(⊃Д⊂)!

そんな風に感じられて仕方ありませんでしたから。
更には、浜路が「浜路」という自我を取り戻した後には、前作同様の艶めいた言動も絡めて信乃ちゃんを翻弄する瞬間もある、ということも微笑ましかったのです(*^-^*)
「嗚呼、やっぱり浜路は健在なんだなぁ」って思えたので(笑)

それでも、浜路ルートの根底にあるものは、

信乃ちゃんと共に在ることが出来る慶び。そして、そのことをただただ感謝すること。

だと思っておりますので、章が進むごとにどんどん惹き込まれていくことを止められませんでしたし、最後の優しい采配には感謝せずにはいられませんでした!
義成公も伏姫様も素敵すぎます〜〜(⊃Д⊂)
vvvv


あ。更には、浜路ルートが本作品での【真相ルート】になっておりますから、このルートで様々な兼ね合いがほどけけていくはずだと^^
ですが、だからと言って浜路ルートで全てを物語ってしまうことはございませんでした。
どちらかと言うと、「結果」のみを勢揃いさせた感じで、ひとつひとつの「因子」に関しましては、相応する他八犬士のルートにて心情面から詳細に語られる、という印象です。
(中でも、浜路姫が牢前にて左母二郎に引導を渡す場面。(毛野さんルート。格好良かった!)
逆に、小文吾が浜路姫を覚醒させる言葉を投げ掛ける場面なんかが好きでした〜^^)


では、エンディング小感想へと参りましょうか(*´Ω`*)

【友情の最期】
分かりやすいBAD END。
それでも最後に見せてくれる浜路の涙に随分と救われました。

【守る方法】
これも切なかったですね〜(T-T)
ですが、「浜路、格好良い!」と惚れ直してしまいました。
これがGOOD ENDの類だったら納得できませんけれど、BADとして魅せられる有終の美だと感じております。

【届かない声】
守り抜きたい、と思う気持ちは一緒でも、信乃ちゃんが選んだ道は【村雨丸】という武士としての道だった、というもう一つの結末。
二人の恋心が昇華されずに途絶えてしまうのが悲しかったですね(T-T)

【三人の日々】
すみません。このエンディングと最上ENDの違いがよく分かりません(笑)
が。
こちらは荘助くんを含めて、より【幼馴染】として結託した明るさがあった気が致します(*^-^*)

【二人の浜路】
これはね。「浜路姫」と「浜路」ですからね。
Rose様が あらかじめ決めていた結末なんだろうな、と邪推しております(笑)
私には百合気質が皆無なので何とも言えないのですが、きっと一挙両得なエンディングなのだろう、と娯楽的に納得しております^^
(しかし、『アリス』シリーズのビバルディと言い、Rose様作品に女性同士……と、言いますか同じ女性間での憧憬とか、尊敬とか、愛玩対象とか。
デフォでございますよね^^;)


【取り戻した景色】

これが浜路の最上ENDでございます。
私は本作品をプレイしても、深い浜路ファンという訳ではございません。
けれど!

浜路と信乃ちゃん、二人だけの恋愛ENDってないのですか(;´Д`)!!??

と、咆哮せずにはいられませんでした〜〜(>_<)

いえいえ。もちろん、浜路との糖蜜な甘い時間もございましたので、そこは安心くださって大丈夫です^^
けれど、個人的には肝要な「結末」が!!

また幼馴染み三人的な〜〜〜〜orz!!!!

もちろん、三人の絆あっての浜路であり、荘助くんであり、信乃ちゃんだとは承知しているつもりございます。
が、恋愛END全てにそれを絡めなくても良いのじゃないかな、と思ってしまいました^^;
せっかくですから、

「……ずっと一緒にいようね、信乃。君と一緒に生きていきたい」

という浜路が贈ってくれた素敵な言葉でうっとりしたまま締めたかったのですよ〜〜(⊃Д⊂)!

ですが、多分。
続々編もあるシリーズだと思いますし、その次回作でも浜路は攻略対象のままなんじゃないかな? とも思いますので、今回のしょっぱさの分まで(笑) 期待を懸けて待とうと思っております(≧ω≦)
vv





以上が、キャラクター小感想でございました。
パッと見は長文に見えるかもしれませんが、実際に読んでみますと全然大したことは打ち込んでおりませんね(笑)

あ、それと!
今回の感想文なのですが、各キャラクター感想部分は、続編発売発表
【前】に打ち込んでおりましたので、その点は不透明な内容になっておりますこと、ご了承くださいませ(´人`)

と、いうことで……。

さてさてさてさて!
次回作では、ようやくの

親兵衛が攻略キャラとして追加ですね(≧ω≦)!!!!

皮きりとなりました『八珠之記』から、ずっと心の中で "親兵衛の声は「
岡本信彦」さんだったら良いなぁ" と思い続けてきましたので、それがどのような結果になるのか……。
非常に楽しみにでございます
vv

どうやら次回作が本シリーズの最終作となるようですし、し・か・も
vv

各キャラクターと【恋人状態】からのスタート(*´Д`)!


でもあるようですし、素敵すぎて身悶えしてしまいます〜〜
////

ですが、個人的には次回作でストーリーそのものは終結したとしても、あともう一つだけフランクな中身の【甘々】なFDが発売されれば良いなぁ、と願ってもいたり。
いろいろと煩悩が尽きないシリーズとなっております(笑)
(あ! もしかして。
『シンデレラ』シリーズのように、Vitaへ [ トリプルパック ] での移植となるのかしら(;゚д゚)!?
「デレラ」……ずっとプレイしてみたかったから、出たら買っちゃうんだろうなぁ、私……)


ーーと、横道に逸れちゃうくらい&いろいろ考え出すときりがないほど、本作が好きです!
皆様も宜しければ、

*
古き良き時代が好き^^
*
豆ノ介さんのイラストが好き!
*
好きな声優さんが出演しているんだよねぇvv

等々。
気になる項目がありましたら、次回作で最終となりますこの機会にお手に取ってみられても全然OKだと、お勧めしたいです(*^-^*)
が、そうですね……。
あまりに有名な古典を下敷きにしておりますので、
【原作に関して深いこだわりがない】ということも大きなポイントになるかも、とお断りさせていただいての、感想文閉じとさせていただきますッ(*´∀`)ノシ

(2014.12.10 UP)