下天の華





面白かった(*´Д`)!
やり尽くした!!
全武将が大好き〜〜〜〜(≧ω≦)vvvv

ーーという感想しか浮かんで参りません本作品^^

さすがルビー・パーティー様が与しますKOEI様のシナリオです。
もう戦国時代のシナリオが本当に綺麗!!
徹底的に洗い出されているのですよね。
ゲームプレイの要ともなります視覚からの影響力を、淀みなく受け取ることが出来るのですもの。
つまりは、キャラクターが話す言葉遣いがとても流暢だということです^^

現代もののシナリオと、過去世のシナリオとでは格差を付けるために、まずは言葉遣いも重要な因子となる、と感じているのですが。
その部分が実に丁寧に作られておりますので、「うわぁぁ、凄い(*´Д`)!」と感嘆しながら。
「戦国時代」という時代を常に意識しながらプレイすることが出来たと感じております。
ハラショー! です。KOEI様(≧ω≦)
vvvv


後は、小気味良いくらいに綺麗に纏められたシナリオ展開が好きでございました(*^-^*)
ぽんぽんぽん、とリズミカルに。
けれど、決して急勾配ではなく進んでいく筋書き。
筋書きが綺麗だと言うことはーー

*ヒロインの "くのいち" 設定に無理がなく、彼女の忍びであるのに、想い人となる武将のために千々に思い乱れる様が心地良い。
(彼女の能力値が高いのも、出来る女性としての爽快感があります!)
尚且つ、忍びである範疇を越えてまで思い悩んでしまうのは、
【今回の任務が初めて】ということ。
つまりは、ほたるちゃんが初めて懸想した相手が、攻略対象のキャラクターであるという特別感が素敵(≧ω≦)
vv

*攻略対象となる武将の個別シナリオの運びに無理がなく&彼らがほたるちゃんに惹かれていく過程が、自ずと知れるように創られている。

*MAP選択での、【ストーリーイベント】【恋愛イベント】【アイテム&能力入手】をバランス良く選んで進めていくところが、ゲーム性があって飽きない♪
周回を重ねる度に
(=対象武将を変える毎に)細かい部分が異なっていきますので、どう効率良く進めていくかを考えるのが楽しいのです〜(≧△≦)b
(……ここでは敢えて【用語辞典】に関しましては言及致しません。
それらの叫びは「紹介」コンテンツ等でしておりますし、あまりしつこく言い募りますのも野暮でございますしね^^)


……などということが結びついた結果だと思うのです!
そして、詰まるところ大局的にはどういうことなのかと申しますと……、

*
SAVE や Q.SAVE等。システム周りだって快適なため、ざくざくと周回プレイを進めることが出来る。

*
短時間プレイで各武将との身悶え必至な恋愛譚を堪能することが出来る(≧ω≦)!

という逸品仕様だとお伝えしたいのでございました〜^^

そんなこんなで褒め殺したまま(笑)冒頭文を打ち込んで参りましたが、このままの熱でキャラクター語りにも突進していけたら、と思います。
何だか、打込み始める前から「好き(≧ω≦)!」しか言わないような内容に仕上がりそうだと感じているのですけれど……。
(毎回、そんな気も致しますけれど(笑))
それでも宜しければ、このままお進みになってくださいませ(*´Ω`*)
vv

(「下天の華」のアイコンに使用されている画像の著作権は、株式会社コーエーテクモホールディングス様に帰属します。
また、cv. の敬称は略して記載させていただいておりますm(_ _)m)





織田 信長(cv.松風 雅也)安土城城主。25歳。

信長様ったら、本当に格好良かった〜〜〜(
*´Д`)vvvv

何と言えば良いのでしょうね……。
色気のある男性だなぁ、と思ったのです。
ですが、同じ「色気」でも光秀様のそれとはまた質が違うと申しますかーー。
嗚呼! うまく説明できないのですけれど(;´Д`)

光秀様の色気は、その……「毒」も併せ持っているような感じがしておりますが、信長様のものは非常に男性らしく、すっと筋が通った中での力強く逃げられない色香なような気がしておりました。
そう、なんだか精悍な色香にウットリな感じで……(*´Д`)
って、あぁ、ダメだ。ますます意味不明な釈明文に〜〜orz

まぁ、良いんですよ!
こんな暗喩ばかりでは埒があきません。
スパッと

信長様、素敵だった〜〜〜〜(ノωノ)vvvv

と言ってしまえば良いのですよね!
(って、これじゃあ結局、冒頭文から一歩も脱け出しておりませんよ(笑))


さて、そんなこんなでようやく信長様のキャラクター語りに入る訳でございますが^^;
信長様は一度その懐に入ってしまえば、本当に度量の深い御方でございました
////
[ 恋愛.05 ] の、

「なんだ、あいも変わらず退屈げにふらついておるのか。ちょうどよかったな。余も政務を終えたところだ。
蘭、桔梗を部屋に迎える準備をしておけ」
「おかしなことを言う。余に会いに来たんだろうが」
「散々、暇つぶしにつきあわせておいて、今さら気のないふりをしても遅いわ。いいから、行くぞ」

「……で、ですが!!」

「さて、ますます様子がおかしい。……ああ、もしかして。恋の病か。お前の相手は、まあ、余の他にはいないだろうな」
「!?」

「……想いを隠して胸を焦がすくらいならば、言ってしまえばいいのに」


という、信長様の気質が端的に顕れ出でている対話も好きでございます
vv
けれど、個人的には次の [ 恋愛.06 ] で、「ぎゃあぁぁぁ!!」とのたうち回ったのですよね〜
////

それは烈火に狙われた際、あろうことか桔梗姫=ほたるちゃんをかばってくれた後のシーンでございます。
天下布武を掲げる男性が、いち姫君を守るんだなんて……。
桔梗姫としても、"くのいち" たるほたるちゃんとしても甘んじてはいけない場面だったのですよね。
そのことを夜、信長様の自室に謝りに行った時の会話でした。

「今宵の件は気に病むなと言っておろうに」
「ですが……せめて、何か罰でもお与えくださらないと」
「ーーたわけ」
「そこまで言うのならお前の望みどおり、罰を与えよう」
「はい、なんなりと」

「……もっと、余に会いに来い」


〜〜〜〜〜ッッ(ノ≧∇)ノシ
vvvv

ほたるちゃんに命じられた密命。
ほたるちゃんは、任務を全うするためだけに傍にいたはずなのに……。
信長様だって委細承知の上で傍に置いていたはずなのに。

絡め取られてしまったのはどちらなのでしょうね(*´Д`)!?

嗚呼もう、ここの一言に乗せられた信長様からの想いに、ただただ胸を熱くしてしまった場面でございます!
更に、上記の流れを引き継いでの [ 恋愛.09 ] のシーンも好き^^

今後の身の振り方を思い悩んでしまうほたるちゃん。
"くのいち" という立場で考えるのならば密命に従う他はないのですが、闊達に進み行く信長様を見るにつけ千々に乱れてしまうのでした。
そんな彼女の顔色に気付いた信長様が琵琶湖へと連れ出してくれるのです。

「お前も、阿呆だな。余の目をごまかせると思ったのか。さて、お前の秘密、とくと聞かせてもらおう」

「おなごの小さな胸に秘めるのは苦しかろう。隠し続けた胸の重み、余が半分引き取ってやる」
「……桔梗は欲しいのだろう? この信長の命が」


「っ!」

「だが、恐れることはない。堂々と余を殺しに来ればいい」

「お前ひとりを地獄に落とす真似などするものか。

……余を信じろ」


なんて告げてくださる信長様に惚れてしまうのは道理ではないでしょうか(
ノωノ)!!!!
だって、引き受けてくださるのですよ?
これ以上はない裏切りを認め、受け入れ、その上、昇華してくださろうとする深さ
////
あぁぁぁぁ。
何て素敵な殿方なのでしょうね〜(*´Д`)
vvvv
これでは、ほたるちゃんが形なしになってしまうのが痛いほど分かります。
さすが、信長様あっての本作品でございますよぅ(≧ω≦)!!

このロミジュリ展開に舌鼓を打ちつつ迎えた、暗殺当夜。
命令を回避できずに信長様の前に立つほたるちゃんの胸の内は震えています。

(私の一挙一動を××様と××殿が見ているーー)

「桔梗、お前は余だけをみていればいい」


ここで、睦言とも取れるような甘い言葉を傾けつつ。
ほたるちゃんを懐に入れた信長様にくらくらと眩暈をも覚えつつ、次の場面でございますよ!
ついに忍びとしての姿で詰め寄るほたるちゃんに、

「信長様……これが先日語ることのできなかった真実です」
「ーー私は信長様のお命を頂戴する任にございます。どうかお覚悟を!」

「はっ。命などお前にくれてやるわ」

「ーー桔梗、走れ」


命までもをさらけ出し、その上、退路まで用意してくれる心憎い采配!!
どれだけの器なのでしょうね。
どさだけの深さでほたるちゃんを見つめていてくれたのでしょうか(⊃Д⊂)
vvvv
全てを知った上とは言え、本気のほたるちゃんとは真剣に命を賭さなければいけなかったのですから。
もう信長様が格好良くって素敵で、どうしようもございませんでした(T-T)!

ですが、この後の緩急も素晴らしく^^
全ての企ては信長様の掌の上、ということを知らされたほたるちゃん。
動揺しまくりの彼女へ、

「この織田信長を殺すなど天下の一大事」
「忍びといえどかよわきおなごの手が震えるのも道理だろうに……」
「その上、

お前は余に心から惚れていたのだから なおさらだったな」

と、告げる姿に「さすがです! その上から目線!! 惚れているのが "当たり前" のその態度! それでこそ信長様です〜〜(ノ≧∇)ノシ
vvvv」と叫ばせていただきましたもの(≧ω≦)!
あははははは^^
嗚呼、おっかしかったぁ(笑)

もちろん、最終章【半身】も甘かったですね
////
無事、究極変化を終えて信長様を本能寺から助け出したほたるちゃんは、そのまま気を失ってしまいます。
そこでねぇ(≧ω≦)
vv

「おい、聞いているか ほたる」
「これは命令だ。目を覚ませ。声に応えなければーー」

「口づけの刑に処す」

ぅあははははは!!!!
ここで飛び起きちゃうほたるちゃんもどうかと思う(笑)
可愛らしいけれどね〜(*´艸`)プフ
vv

そして、そして。満を持しての信長様との恋愛エンディング(≧ω≦)!!
いつも通り、最後の決め台詞でございますから情景描写なしのセリフのみ抜粋で失礼致しますね。

「……いつからか余に焦がれるお前を、思うまま愛してやりたいと願っていた」
「お前が余にとらわれている以上に……」

「ーー余は、お前の虜だ」

きゃ〜〜〜〜〜ッッ8(≧△≦)8))))
一生、ついていきます!!
信長様の進まれるどんなに辛い覇道でも、ほたるちゃんならきっと添い遂げられるはずですから(*´Д`)
vvvv


上記の私のつたないレビューでは、信長様との甘いやり取りしかお伝え出来てはいないのですけれど
(それすらも心許ないのですが^^;)、本編のストーリーではきちんとほたるちゃんの葛藤があって、信長様から見受けられる行間の心情があって……。
くのいちであるほたるちゃんだからこそ、彼らの唯一無二になり得たんだ!!
と胸が熱くなってしまい仕方のない展開ばかりでございました(*^-^*)

本作品の信長様が、自分の足で歩いて行ける強さを持った女性・ほたるちゃんを娶ることがただ嬉しく。
むしろ爽快感を覚えて見守ることの出来る、彼からの力強い愛情がただ嬉しいばかりのプレイでございました〜(
ノωノ)vvvv





明智 光秀(cv.野島 健児)信長のいわゆる「参謀役」。30歳。

兄様!
光秀兄様、深くお慕い申し上げております〜〜〜〜(⊃Д⊂)
vvvv

いやもぉ、光秀様はそれはもう腹黒、ドス黒、真っ黒な御仁でございましたから(笑)、序章登場からして「あ、ヤバイ。絶対、最愛キャラにだけはするもんか(;´Д`)!」と、半ば意地になって中盤攻略したのですよ。
あぁぁぁ、それなのに……。
「好きなキャラこそ最後派」の私にとっては、精一杯、攻略順で抵抗をしたつもりだったのですけれど……。

ものの見事に最愛キャラになってしまいました(T-T)!!!!

や〜、だってだって! と言い訳をするのですが。
プレイをされた皆様には周知の事実なのですけれど。
光秀様は、

ほたるちゃんが何に変化をしても、「ふふっ」と笑んで正体を見破ってしまうじゃありませんか(*´Д`)!

もう、それが大好きで大好きで……っ
////
おまけにその滴る
色香が大好きで大好きで(ノωノ)vvvv

って、結局はそこか、という話になってしまうのですが……(笑)
いやいや、でも私は悪くないと思うんですよ!
だって、のっけからでございますもの。
[ 恋愛.01 ] にて、

「……やれやれ。うるさい唇だねえ」
「……っ!?」
「ふふっ、そんな顔をしないで。私は役に立つものは大切にするほうだから」
「ああ、返事はいらないよ。この唇を開くのは、私が求めた時だけでいい」

「……っ、あの光秀殿。唇には触れないでください」
「へえ……、それはどうして?」
「それは………………」
「……唇に」

「うん?」
「唇に触れた人を、好きになってしまうと里で教えられたからです」

という、密やかな会話(≧ω≦)!
これをですね、ほたるちゃんの唇をなぞりながら、近距離で見つめ合いながらの一枚絵の中で言われるのですよ!!
もう、ここだけで兄様にどれだけ掻っ攫われてしまったことか〜〜〜ッ(
ノωノ)vvvv
ぐはぁ、もう……理知的なキャラクターをされる時の野島さんボイスに、婀娜っぽさが加わるのですからね。
それはもう私なんかが太刀打ちできる魅力ではございませんでしたよぅ(*´Д`)

そして、ルビパ様が見事なのが、この【唇談義】を逆手に取った [ 恋愛.04 ] でした!
このイベントはお好きな方が多いのではないでしょうか(笑)
城下にて視察を行っていた光秀の、自分には見せる表情とは全く別の完璧真っ白笑顔(笑)を見せられたほたるちゃんが、驚いて見つめてしまうというイベントでございます。

「……やれやれ。本当に、うるさいお口だなあ」
「うるさいお口はふさいでしまうが一番……か」
「そうだねえ、桔梗。ここのお饅頭は絶品だねえ。ほら、兄様のもお食べ。遠慮せずに……さあ」


ここで、がつがつと饅頭を口の中に放り込まれるほたるちゃん(笑)

「……ぷっ。ふふっ……あはははは……! 君……顔! その顔!」
「ふふ……あははっ! ふふふ……ああ、おもしろい。愛らしい頬袋だねえ」
「……唇に触れられたら好きになってしまうでしょう?」

「君なんて、好きなだけ饅頭に恋でもしてればいいよ」

あはははははっ!!

この一枚絵の、すごい形相のほたるちゃんとか、対比して清々しい笑顔を浮かべてらっしゃる兄様とか。
もう本当におっかしくて〜〜(≧ω≦)
vv
ここのイベントで、光秀様に対する愛情がうなぎ上りになってしまって困りました(笑)

後はですね、「どんな変化をしていても見破られてしまう」という萌えどころでございます(*´Д`)
[ 恋愛.18 ] にて、城下で地蔵に変化をしつつ情報収集を行っていた、ちょうどそこに光秀様と秀吉さんが現れ会話を……と言いますか、一方的に秀吉さんが桔梗姫の魅力について滔々と語る場面(笑)

「お姫さんはなあ……鋭い氷柱みたいな兄と違ってきらめく新雪のごとしだ」
「きっと肌は絹のようになめらか。唇が思わず口づけしたくなるくらい柔らかいはずだぜ」

「ああ、そうですか……」
「……おやおや」
「こんなところに可愛い地蔵が」

「……ではね、可愛い地蔵さん」


何故、無機物に化してもお気づきになってしまうのですか〜〜(ノ≧∇)ノシ
vvvv
この会話のやる気のない返事をしている兄様や、「おや、会話の主がこんなところに」にきっとほくそ笑んでいるに違いない意地悪めいた兄様像が素敵で、素敵で……!

この後も、光秀様には美味しい……それこそ滴り落ちるかのような乙女シチュがふんだんに用意されておりましたねぇ(*´艸`)
vv
[ 恋愛.06 ] の、桔梗姫の代わりに水をかぶってくれた場面も麗しゅうござましたし
(いや、狙い過ぎの美麗CGに笑ってもしまいましたが(笑))、その同じ輩に夜、狙われてしまったもの華麗に撃退する様も雄々しゅうございました////
し・か・も!
乙女的には堪らない、

風邪を引いてしまった光秀様の看病=汗をかいてしまった身体を拭いてさしあげるイベ。

なんかもあったじゃないですか〜〜ッッ8(≧△≦)8))))
おまけにそこで、「
キス未遂」な場面にまで発展してしまうし!!
や〜もう、や〜もう
////
どれだけ美味しい引き出しをお持ちの殿方なのでしょうね。うっとりしてしまいましたよ〜(*´Д`)
vvvv

そんなこんなで、なんやかんやのイベントを重ねていくうちに
(説明はしょり過ぎてごめんなさい(笑))、だんだんと惹かれていくのは ほたるちゃんだけではなくなっていくのでした。
私のプレイ時では、第3話の「残り2日目」で発生した、夜・誘惑後のシーンなのですけれど、

「光秀殿……? どうかされましたか?」
「今宵はこのまま私の部屋にいなさい」
「ーー日が明けるまで、ずっとね」
「駄目かい?」

(中略)
「けれど、そのうち帰してあげない夜が来るかもしれないと知っておいて」

「私が飽きるまで、朝まで君のさえずりを聞かせてもらうから」

「……ご命令とあらばお聞きいたしますが……」
「命令はしないよ。

……君が望んで私のために鳴くんだ」

だなんて言って下さるのですからね〜〜〜(
ノωノ)vvvv
こうして「口約束」と言いますか、言葉で緩やかに明日のことを告げるというのは、光秀様の場合とても特別なことに違いないよね、と妄想してしまったのです。
あれだけ見目麗しい殿方という設定で、尚且つ、目下の者にも礼節を以って接する度量の深い方ということを忘れずに演じている光秀様には、きっと視線を投げ掛けただけで閨を共にしたい女房も多いと思いますし、実際、その面で苦労はされてこなかったのだろうな、とも推察しております。
けれど、本作の光秀様の気質からして、軽々しいだけの行為は好まないのだろうな、とも容易く想像できるじゃないですか。
そんな光秀様から、「いつとも知れないけれど、君を組み敷いてしまいたいのだよ」と暗に告げられるって!
どれだけの萌えシチュなのでしょう(≧ω≦)!!!!
うぅぅ、ここでも妄想だけでさらさらとした灰燼になってしまったワタクシでございました〜(笑)

更にですね、上記のような艶ある場面ではなく、光秀様の心根に触れたような以下の場面にもウットリ(*´Д`)

どんなにすげなくしても、主である自分のことを心配することを止めず、時にははっきりと拒絶をしても気遣う気配を絶やさずにいるほたるちゃんへ言葉を投げ掛ける光秀様でした。

「……君は、任務のたびにこんなにも、主に心を砕くのか?」
「そういうわけでは…… ーー今回は、特別です」
「……っ」

ここの息を呑んでしまう光秀様が好きで好きで〜(T-T)
vvvv
この言葉はきっと光秀様が暗に求めていたものだと思うのです。
けれど、それを直に聴けるとは思ってはいなかったのではないでしょうか。
ですから、きっとここなのじゃないかな、と感じました。
光秀様がほたるちゃんに心を預けてしまいたい、と欲するようになったのは……(*´Д`)

この後は、信長様のお命に関するくだりになりまして、本能寺へ急ぎ駆けつける場面と並走いたします。
ここでの立ち回りも、命を賭しているに関わらず……。
優美でございましたねぇ
////
ひとりほたるちゃんのみを逃がそうとしてくださるところでは、胸が熱くなってしまいましたし!

そして、この背信行為を経た先についにやって参りましたねっ。
[ 恋愛.14 ]。タイトルも【くちづけ】でございますよぅ(*´Д`)
vvvv

忍びとしてお仕えする期間も終わり、ほたるちゃんは安土城の門前で最後の挨拶を光秀様にしていました。
ですが、「さようなら」とは口にするものの、なかなかに離れがたい二人……。

「……っ、すみません。出過ぎたことを申しました。これで、失礼しま……」

「……言わせてあげない」

「ーー……」
「っ……!!」
「君……唇に触れられるとどうなるのだったかな?」
「私は、好いてもいない者を隣に置く趣味はない」
「駄目だった? ……なら、もう一回」

「ふふっ……困った。もっと、好きになった」

と、ようやくここで口づけをしてくださるのですよね〜〜(T-T)
vvvv
しかも、しかも、優しい殿方にすげなくされることが堪らない私には身悶えするようなセリフまで!

「私を知りたいというのなら、これからは隣で知っていけばいい」
「ずっと私のそばで本当の私を突き止めるまで…… 私だけを見つめていなさい」

「……簡単に、心のうちは見せてあげないけれどね」

〜〜〜〜ッッ
////
きゃ〜〜〜〜〜〜ッッ8(≧△≦)8))))

み・つ・ひ・で・様〜〜〜〜ッッ(ノ≧∇)ノシ
vvvv

いろんな光秀様像がありますよね。
これだけの名将でございますから、いろいろな媒体で、いろいろなカテゴリーで。
様々な明智光秀像が形作られております。
けれど、やっぱり『下天の華』の光秀様が一番好き(≧ω≦)!!

また、恋愛に特化しているジャンルの中でも、たくさんの光秀様がいらっしゃいますけれど……。
現に他の乙女タイトルでも「明智光秀」様はいらっしゃって、そのキャラクターだって大好きなのですけれど、その作品の中で最愛キャラクターなのですけれど。
(『いざ、出陣! 恋戦』)

表面は貴公子然としていらっしゃって、懐が深いように見えるけれど、その反面二心だって懸念されるくらいの毒を含んでいて近寄りがたい。
けれど、素っ気ない中に優しさがあって、信条を貫くためには独りでいることさえ至極 当たり前のことなのに、いつの間にか駒であるはずのくのいちに気を寄せてしまってーー。
あぁぁぁ、本作品の光秀様が本当に堪りません(*´Д`)!!

素っ気ない、優しい、素っ気ない、優しい。の絶妙な配合がもぉっ(ノ≧∇)ノシvvvv

恋愛エンディングも生唾ものでしたものね〜〜〜〜
////
あのエンディングのほたるちゃんは、とっくに「
光秀様色に染められている」ほたるちゃんだと推測しているのですが、如何でしょうか(*´Д`)
きっと、かそけくも幾度も囀
(さえず)ってしまったのではないかしら……と(ノωノ)


ふはぁぁぁ〜〜。
すっごく満足してしまいました、光秀様ルート。
光秀様とほたるちゃんの築いていく関係性を見ておりますと、

嗚呼。【妹背】とはきっとこういうことなのだろうな……(*´Д`)

と感嘆してしまいましたもの。
もどかしいような恋愛模様も大好物な私には、光秀様が「妹姫」として桔梗姫を紹介している故か、エンディングでも他武将とは異なりまして、陽の中にあるストーリーではなく。
刻限も遅く、人目を憚るような秘めやかな雰囲気での終焉になりましたことが、ますます堪らなかったのです
////

光秀様がこれからは安心して独占欲を出せる女性に巡り会えたこと。
イコール、安心して背を預けられ、気を置かずとも良い出会いに恵まれたこと。
光秀様のために、これらの安寧がとても幸せなシナリオでございました〜〜(*´Ω`*)
vvvv





羽柴 秀吉(cv.森久保 祥太郎)信長付き武将。22歳。

真っ先に攻略させていただいた秀吉さん^^
最初はですね、正直なところ あまり興味がなかったのですよ。
が、さすがは【人たらし】!!

初めてのCG付き個別イベントが発生した宴の席では、もう。
彼の明るい人となりにすっかり魅せられておりました〜〜(*´Д`)
vvvv
だって、押しつけがましい明るさじゃないんです。

嗚呼、この人の胸に飛び込んでしまいたい。
そうして、もっとその本質に触れたい。
彼だけの本音を見せてくれたら良いのに。

そう願ってしまう何かを内包していたのですから堪りません(
ノωノ)

その上、秀吉さんはですね。高位の武将であるにも関わらず、下々の者へのねぎらいを忘れない。
女性への賞賛&美辞麗句を忘れない(笑)
という気質でしたので、性別関わらず多くの家臣・女房に慕われていましたから、やっぱりね。
そんな男性の "Only One" になりたいと思ってしまうじゃないですか(≧ω≦)!

そう願って秀吉さんルートを追っていくと、その「きっかけ」は早い段階でやって参りました。
上出しました宴のイベント終了後、[ 夜 ] に自動発生する恋愛イベントがありまして……。
そこで小石を投げ、とある女房を助けることとなるのです。
この場合、その女房は問題ではなくて、「ほたるちゃんが、小石を投げて助けた」ということが、秀吉さんにとってのKeyとなったのでした。

こういうのって……良いなぁ、と思います。
他のキャラクターにとってはごく些細に見える行為でも、そのキャラクター自身にとっては特別な意味を持つ。
その背景が納得しやすいものでしたら、それはもう最高でございますしね(≧ω≦)!

そして、ほたるちゃんが立ち去った後、騒ぎを聞きつけた秀吉さんが「小石」の顛末を知り、その陰にほたるちゃんの面影を見るのでした。
あ、そうそう!
大切な因子をお伝えしておりませんでしたね。

秀吉さんは、ほたるちゃんが城に潜入している "くのいち" であることを承知しているのです!

ですから、へらへらと陽気に話しかけてくる他愛無い場面だって、それを受けるほたるちゃんには内心の葛藤が必ずあり。
また、その描写が忘れることなく挿し込まれているのですから、プレイヤーとしましても二人の交情が「いつ愛情に転じるのか」ということを手に汗握って楽しむことが出来るのでございました(*´Д`)

ーーという、美味しい演出が秀吉さんにはございますため、この【小石】が私たちに教えてくれる「秀吉公のきっかけ」に期待でいっぱいとなり、緩んでしまう頬を止めることが出来ないのでございます〜(
ノωノ)
案の定ですね、ここから先はもう!
それは見ているだけで面映ゆくて、甘酸っぱいシチュがふんだんに用意されておりました
////

*腹痛を起こした秀吉さんに桔梗姫としてではなく、
ほたるちゃんが薬を届けたこと。
(もちろん、「毒」ではないんですよ(笑))

*その薬を貰った秀吉さんが嬉しそうに、いつもより一層 まとわりついて来るので「仕事に専念してください」と、三度
(みたび)も にこやかな笑顔で告げるほたるちゃんの面白さ!

*その朗らかな人柄ゆえ、女房衆に囲まれ きゃっきゃうふふ と話し込んでいる秀吉さんの光景に、何故か胸が軋むほたるちゃんとかね(≧ω≦)!
しかも、そんな両手に花の美味しい状況なのに ほたるちゃんを見つけた途端、女房衆に断りを入れて ほたるちゃんと嬉しそうに出掛ける気満々の秀吉さんの姿とか最高です!!

*そうして、ほたるちゃんと時を過ごすうち、
女房衆に渡す文の中に女性を礼賛する文句が消えてしまっていた秀吉さんの真情とかが、もお〜〜〜〜(ノ≧∇)ノシvvvv

それでもですね、どうしても初対面で受けた「うつけ者」という軽い印象が拭えないでいるほたるちゃんに、

「今日の恋文は力作だぞ。あんたの小猫のような心が震えること、請け合いだ」
「震える……というのは、怖気(おぞけ)でですか?」

「なんでだよ! ときめきで、に決まってるだろ」


と、あっさり受け流されている場面がおかしくって可笑しくって(≧△≦)b!

でも、この段階でもう、ほたるちゃんは心の底で秀吉さんを受け入れてしまいたく思っているし、秀吉さんの好意を感じる度に胸がぽかぽかしているんです(*^-^*)
秀吉さんだって、「恋文」と冗談めかしてでも、そこに本音を織り交ぜているにしても、もう ほたるちゃんにしか言の葉を贈っていないのですから……。
嗚呼もう、キュンキュンしちゃうシチュすぎて、ますます秀吉さんに惹き寄せられてしまう私がおりました
////

その後、[ 第三話 ] に入り……ほたるちゃんは暗殺の密命を請け負うこととなってしまいます。
ここからがですね、本当にもう(T-T)
vv
秀吉さんは ほたるちゃんの正体を知りつつ見逃し、あまつさえ、今は心を傾けてしまいたく想っているのですよ。
その二人が交わす言の葉たちが切なくて!
お互いが腹の探り合いをしているかのような、居心地の悪い……と言いますか、ほたるちゃんをを信じたいのに信じきれないでいる秀吉さん。
その秀吉さんの真っ直ぐな視線を受け止められなくなっている ほたるちゃん。
そんな彼女に掛けた [ 第四話 ] のセリフが大好きでございました。

ほたるちゃんの小さくも柔らかな手を握りしめてのものでございます。

「この小さな手はあんたの心につながってる」
「人を救うため、小石を投げたり腹の薬を包んだりーー 思いやりを形にできる手だ」
「だからな、お姫さん」

「今後、何があってもこの手は、あんたの心を裏切っちゃならねえよ」


って、言ってくれるのですよ〜〜〜(⊃Д⊂)!!!!
優しいの!
そして、「小石」にまつわる秀吉さんの思い出や、胃薬を眩しげに目を細めて眺めた姿を思い出すと、もう暗殺対象の心配よりも。
他の誰でもなく、秀吉さんのその心根を裏切れない、って感じてしまうのですよね……(T-T)!

それはもちろん、プレイヤーである私よりもヒロインである ほたるちゃんが如実に感じ取っていてーー。
上記会話の後に発生する「仮装パーティー」?にて、秀吉さんが瓜売りに扮して登場するCGイベントでの会話もまた良かったのです。

賑やかしいことが大好きな秀吉さんは、家臣たちも分け隔てなく集めた仮装の宴を催しました。
が、その際、秀吉さんの数々の武功と人望を妬んだ家柄は高貴な武将に、「平民からの卑しい成り上がり者」というようなことを言われます。
そこにですね、我らがほたるちゃんが桔梗姫として、凛、と一言 言ってくれるのですよ!
あぁもう。
その時の佇まいの麗しい、ほたるちゃんの雄姿と言ったら(≧ω≦)!!

余程、渦中にいた秀吉さんには輝いて見えたことだろうと推察すると……はぅ〜〜
////
私の方が蕩けてしまいそうでした(
ノωノ)vvvv

もちろん、宴を終えた後、秀吉さんはきちんとほたるちゃんにお礼を言います。

「おやすみを言う前に、ひとついいか?」
「さっきの余興で、あんたがオレをかばおうとしてくれた時な……

ひどく心が震えたよ」

「あんたは心のあったかい子だ。ありがとうな」


うわ〜〜〜ん(⊃Д⊂)!!!!
そんな心の籠った秀吉さんのセリフこそ、胸に響いて仕方のないイベントでございましたーー(T-T)

そしてですね!
いよいよ物語は佳境でございますよ。
密命を受けたほたるちゃんと、秀吉さんが相対するのですから(*´Д`)!!

あそこの場面は本当に切なくて。
でも、緊迫する状況が何とも心地よく……。
秀吉さんが ほたるちゃんに手を染めて欲しくない、と願う想いがひしひしと伝わってくるのです
////

「秀吉殿。……お覚悟を」
(……! 刀をーーこちらへ?)

「どうしても戦う気なら、そいつを使え。あんたの得物は刀身が短いから接近戦にゃ不利だよ。
オレは脇差のほうで十分だ。体格の差を考えりゃこれでもまだ公平とは言えねえが」
「こんな時にまでーー武器の扱いに慣れた忍びにまで情けをかける……と?」
「言っておくが、あんたを思ってのことじゃない。

オレの迷いを吹っ切るためだ」

なんですもの〜〜(T-T)
vvvv
もうね、抜き出しただけである程度どのような状況かはお分かりになると思いますので、セリフだけを抜粋させていただきましたが……。
ここの秀吉さんは、本当に男気に溢れた人だ! と感動してしまいました。
うぅぅぅ、大好きです、秀吉殿〜〜〜(⊃Д⊂)
vvvv

でもね、ここから先は全て二人に良いように話が廻っていくのです(*^-^*)
沙汰を言い渡した信長様も格好良いし、献身するほたるちゃんにも胸が温かくなりました。
でもやっぱりは、秀吉さんが一番かな〜^^
看病されているはずなのに、逆にほたるちゃんを包み込んでくれるかのような逞しさ。
そして、忘れない色ボケ?的なボケをかましてくれるところも輝いておりました(笑)

あ。「笑い」と言えばこの先のイベントでも、面白い、と思ったシーンがあったのです♪
それは、まだ体調の万全ではない秀吉さんを慮って、ほたるちゃんが若武者に変化をしつつ中国攻めの進駐軍に付き添う場面でございました。
馬上の秀吉さんの傍に控えながら、ほたるちゃんは感慨を込めて告げるのです。

「私は、今この時ほど忍びでよかったと思ったことはありません」
「変化の力や修行で培った技があるからこそ、あなたと共に行くことができる……」

「……ああもう、なんなんだ? あんた、この間から」
「野郎姿でなきゃ かき抱いてたところだっての」
(……っ、平静を保たなくては……

この姿で頬を染めるのは何か違う気がする)

あははははは!
本当だよね〜〜〜(ノ≧∇)ノシ!
と、笑わせていただきましたよ〜〜(笑)

確かにこの時代の武将間では衆道は常識だったのでしょうが、我らが秀吉さんは根っからの女性好きでございますからね。
うんうん、頬は染められないよね、ほたるちゃん(笑)

そして、もう一波乱があった後、二人は恋愛エンディングを迎えるのでした
vv
ほたるちゃんをほたるちゃんのあるべきままの姿で、正室に迎え入れた秀吉さんとの結末はそれはもう甘かったですね〜〜(*´Д`)
vvvv


しかし、史実を踏まえますとーー。
秀吉さんの絢爛さが今後の懸念材料となってしまうのですが、そこはほたるちゃんがきちんと手綱を引き締めてくれるのでしょう^^
例えば……、

「秀吉殿、それ以上なさると言うのでしたら、若武者の姿のままでお傍にお仕えすることも辞しません」
「えぇ! そんな……姫さん、そりゃないぜ。
そりゃあ、どんな姫さんだって好いているけどよ、でも、姫さんは姫さんのままが一番魅力的じゃないか」
「そうでしょうか……。でも、それでしたら、思い止まってくださいますよね」
「ああああ。そんな綺麗な笑みを向けられちまったら……」
「はあ、わかったよ。姫さんの言うとおりにするよ」

みたいな感じで、是非!(笑)
それで、ブツブツいじける秀吉さんを上手いこと、優しく甘く懐柔して結局は秀吉さんが「ふにゃん
////」としてくれたら文句なしです(≧ω≦)vv

ーーこんな妄想までして、秀吉さんをついつい愛でたくなる……(笑)
そんな彼の魅力をふんだんに感じた、男気もありつつ愛嬌にも和んでしまう素敵なシナリオでございました〜〜(*^-^*)
vvvv





徳川 家康(cv.小野 賢章)安土城賓客。19歳。

一目見たときから恋に落ちてしまいました!

家康さまのその花のような顔(かんばせ)に(≧ω≦)vvvv

ーーというのは冗談ですが(笑)
それでもやっぱり、本作品の最愛キャラの一角を担っていただいております
vv
我が家のPSP内ほたるちゃんの赤い糸は、片方を光秀兄さまが艶然と倦まず握りしめ。
もう片方は穏やかながらも決して緩まぬ掌で家康さまが握っていてくれますから(*´Д`)
vvvv

もうね、家康様の恋愛イベント [ 1 ] は必ず、どのキャラクタールートでも通らなければならない必須イベントでしたので
(家康様の [ 1 ] をクリアすることが第1話の課題)

ここまで女性に対して怯えている殿方をほたるちゃん色に染めてしまいたい(≧ω≦)!!

と願わずにはいられなかったのですよ〜
////

ですから念願かなって、ようやく家康様を一途に追いかけられるプレイが尋常ではなく楽しかったです。
最初は信長様の命があるゆえに。
また、光秀殿の妹君であるがゆえに、なるべく自分に出来るギリギリのラインで桔梗姫に応じようとしてくれる家康様。
そこにあったのは、まだ【社交辞令】だけでございました(*´-`*)
「相手に失礼がないように」と家康様が本来の優しさから気を砕いていた結果にすぎません。

けれどですね、桔梗姫……もとい、ほたるちゃんはただの深窓の姫君ではないのです。
自分の足で野を駆け巡り、小鳥どころかかえるさんにまで親愛を示すことのできる爛漫な部分をふんだんに持ち合わせており。
尚且つ、家康様のライフワークでもある【薬草集め】をですね、「同じ草でも私と家康様では違う視線で眺めていたのだ……」と胸を痛め嘆息をし、そこから余計に家康様本人に感じ入ってしまうという。

家康様の見目から好ましいと思うのではなく。
家康様の意気地のなさを、殿方としてあるまじきと突き放すのでもなく。
家康様が今現在、寄る辺なく立ち竦んでしまうまでに至った経緯を痛みつつ。
でも、その過去があるからこそ今の家康様が在るのだとーー。

要は、

己の脆弱さを負い目とし、けぶるように微笑むしかない様も。
それでも領民や臣下を守るだけの強さを持ち合わせている、隠された気概も。
今、隣にいる、そのままの家康様に惹かれているのですよね(⊃Д⊂)!!

家康様にもほたるちゃんのその思いが、ただの美辞麗句で傍にいてくれている訳ではないと、やはり感じるところが大きくなっていくのです。
だって、家康様が行かれるところ。為すところ。
すべてに厭わず連れそって歩いてくれる女性なのですから(*´-`*)

ですから [ 恋愛.04 ] にて、繁みの中、毒蛇に気付いたほたるちゃんがわざと葉擦れの音をさせ、そこで擦り傷を作ってしまう場面でございました。

「葉で少し切っただけす。このくらい、たいしたことでは……」
「いけません! 血がーー。きちんと手当てをしないと。手を失礼致します」
…………!
(家康殿が、私に触れている……)
「丁重な手当てをしていただいてどうもありがとうございます」
「でも……家康殿。私に触れても大丈夫なのですか?」


「ーーあっ?」


と、驚く家康様も可愛らしく感じましたけれど^^、個人的にはこのイベントの終了時、

(不思議……家康殿の笑顔を見ていると心が温かくなる)

と、本来の自身の生業を思うにつけ、反面である陽だまりのような気質に惹かれてしまうほたるちゃんの独白と、

「…………」

「触れても平気だったな……」

と、己の手の平に残っている桔梗姫の温もり、そして掌のやわさを反芻して、胸がとくん、と脈打つような。
そんな女性一般に対する「負の感情」から、ほたるちゃんという唯一人の女性への「陽たる思い」に転換されるシーンが大好きだったのです(≧ω≦)!!!!

いいよね、いいよね!
こんな風に距離が近づいていく描写って堪らないよねっ(*´Д`)
vvvv
と身悶えしてしまいましたから〜〜
////

しかも、その思いが燻
(くすぶ)るだけのものではなく、確証に変わる場面も最高でございました!

[ 恋愛.08 ] にて、家康様の過去を知るくだりでございます。

「家康殿。今から、おそばに寄ります」
「え? あの……と、突然どうされたんですか?」
「失礼ながら、以前の家康殿なら私が近づいただけでお逃げになっていたはず……」
「けれど、今はお逃げになりません」
「それどころか、今日は……。あなたから私に会いに来てくださいました」

「変わろうとなさっている証です」


「あっ……」


…………。
きっと、こういうところなのですよね^^
桔梗姫はただ嫣然と微笑むだけの姫君ではないのです。
控え目ながらも、自分の視線に合わせようと努力もしてくれて、そして、必要ならば胸に響かせる力強い言葉を投げ掛けたりもする。
そんな彼女と過ごしてきた日々があったからこそ。

[ 恋愛.12 ]。ついにほたるちゃんの正体が家康様に知れることとなってしまった折、

「ーーあなたが、毒を作った?」
「はい。……以前、家康殿と薬草摘みに行った場所に生えていたものを使いました」
「………………。……人を殺すために、毒を作った」
(中略)
「……そろそろ失礼します。これ以上、長居をすればあなたを傷つける言葉を連ねてしまう気がして……」
「さようなら。もう……お会いすることもないでしょう」

「……はい」
「……お加減が悪いというのもお役目のための方便なのかもしれませんが」
「それでも……」

「どうか……お体をいたわってください」

と、心が猛り咆哮しそうになる衝動を抑えながらも、最後までは冷淡に徹することが出来ずに別れの言葉を置き。
揚句、[ 恋愛.13 ] にて、

「思い返せば桔梗殿は、ここのところずっと、つらそうにしていた」
「暗殺の任に思い悩んでいるゆえだったのなら……」

「彼女は、他の誰よりまず自分自身を裏切らなくてはならなかったのでしょう」


と思い至ってくれたのですよね(T-T)!!
しかも、この言葉……。
本能寺へ向かう家康様を心配して小鳥に変化している、そのほたるちゃん自身に話しかけながら、という演出がもう!
憎いのでございますよっっ。
さすがのルビパ様でございます〜〜(⊃Д⊂)
vvvv

しかもその上、これ以上の爆弾を仕込んでいるのですから、家康様の魅力の前にただ腑抜けになるばかりでございました(*´Д`)!
えぇ、そうでございますよ。
[ 恋愛.14 ] の【あの】! 本能寺の炎に巻かれながらのCGイベントでございますよ(T-T)!!

(こう囲まれてしまっては……もはや、これまでか)
(ーーああ。あの方の姿が浮かぶ。いまわの際の人間というのは正直なもの……)

「ーー隙ありっ」
(兵士)
「っ!」

「させない!」


と、間一髪で現れるほたるちゃんと、その後の戦いで傷を負ってしまった彼女を抱きかかえる家康様が!!

「家康殿、どうかーー」
「ーーもう、黙って!」
「…………っ!」
「あなたのためではありません。あなたを失いたくないと思う僕のためです!」

「お願いだから……守らせてください!」

はぅあぁぁあああああ(⊃Д⊂)
vvvv
ここで、どれだけ家康様の凛々しさに、雄々しさにわし掴まれてしまったことか!

うぅぅ。
めちゃくちゃ感動してしまいました……。
そして、[ 恋愛.15 ] で心が温められる仲直りをして(笑)、幼な子のようにはにかみ、ほたるちゃんを引き止める家康様にもほっこり致しましたよ〜(
*´Д`)vvvv

恋愛エンディングもね、ついに視界を狭め、覆っていた前髪を切り落とすのですものね^^
もう直接、視ることも、視られることも怖くはないのです。
だって、すぐ傍らには柔らかに微笑んでくれる女性がいるのですから(*^-^*)
それも、柔らかなだけではなくて時には律してくれ。
何処までもずっと一緒に歩んでくれる人。

あ〜。なんて幸せなのでしょう^^
エンディングも。エンディングに至るまでの道程も、家康様の人柄を映したような優しいシナリオで。
本当にしみじみとしながらプレイさせていただきました。
戦国の世で家康様のような方に巡り会えたことこそが、家康様ルートのほたるちゃんの幸せなのでしょうね、と信じてやみません(*^-^*)!!





森 蘭丸(cv.島ア 信長)信長付き小姓。17歳。

蘭丸は年下ゆえの面映ゆさが何とも堪らなかったですね(*´Д`)!!

「あ〜。良いなぁ。恋愛ってキラキラしているものなんだよねぇ
(感嘆)」って、うっとりしてしまいましたもの(笑)
蘭丸ルートプレイも本当に楽しかったです^^!

蘭丸は信長様に心酔しているものの、その心持ちの未熟さゆえに信長本人から青い部分を懸念されている男の子でありました。
「男の子」なんて言うと蘭丸に怒られてしまいそうですけれど(笑)
でも、その愚直なまでの真っ直ぐさが彼の魅力なのですから、信長様を始め、周囲の大人が蘭丸を重用しつつも心配をし、心配しつつも信を置かずにはいられない気持ちがとてもよく分かります。
増してね。
それは同性間での「信頼」の話であって、そこに恋愛対象たる煌びやかながらも可憐な装いの桔梗姫が登場してしまったのなら!
どれだけ、心を預けるに足る青年となるのでしょうか(≧ω≦)
vvvv

自分に今、出来ることを精一杯為しつつも「足りない」と言われる個所をもどかしく思い、足掻かずにはいられない男の子ーー。

嗚呼!
涎がじゅるじゅる大洪水になってしまうくらい素敵な設定ですね〜(
ノωノ)ハウ

そんな蘭丸は、とにかく「信長様命!」な信条でおりますから、最初は「姫」たるほたるちゃんにも警戒心剥き出しでございましたね^^
それでも、その彼が桔梗姫との何気ないやり取りを交わし、姫の実は素朴な優しさに打たれたりとか。
一緒に市を回って楽しそうに微笑む姿に、どこか気分が高揚してしまったりだとか。
とにかく良い方向。良い方向へと桔梗姫への気持ちが移り変わっていく様が本当に嬉しかったです(*^-^*)

「可憐だな」とか「なんてお優しい」とか、「お守りしたい」とか。
蘭丸が打算のない感情を抱いてくれる姿にときめきながらも、私的には【第3話】にてーー。

蘭丸から贈られたかんざしの代わりに、組み紐を求めたほたるちゃん。
偶然にも帰りに秀吉さんと一緒になってしまいます。
秀吉さんはああいう御仁ですからね(笑)、軽口を利いて桔梗姫とのやり取りを楽しんでいました^^
そこへ通りかかった蘭丸。

「蘭丸、秀吉殿の言うことは気にしないでください。実は……」
「ーーいえ、状況は大変よくわかりました」

「……おふたりで仲よく市へおいでだったのでしょう?」


「あ?」
(秀吉(笑))
「さすが秀吉殿は女人を楽しませる術に長けていらっしゃいます」
「先日俺がご一緒した際よりも今の姫様のお顔は明るくていらっしゃいますから」

「おーい、蘭丸?」

「お話がそれだけでしたら俺はこれで失礼します。仕事がございますゆえ」

という、切り口上な言葉の端々に、

嫉妬かーーっ(ノ≧∇)ノシvvvv

と、ちくちくちくちくダメージを受けながらも(笑)、その悋気がただ嬉しくって(
ノωノ)!
ほたるちゃんの攻略対象たる殿方をぐるりと見渡しても、こんなに清々しいまでの嫉妬を表現してくれる御方はいないと思うのです。
そうっ、蘭丸だけなんですよね!
こんなに「俺だって、姫様のことが好きなのにーー」オーラを出してくれる青年って
////
あぁぁ。
邪気がないからこそ余計に、ぐっと心にきてしまった嫉妬のターンでございました
vv

さ・ら・に♪
この仲直りも好きだったのですよ〜^^

どうしても蘭丸に謝意を伝えたかったし、彼のために求めた組み紐も渡したかったほたるちゃんは、「怒っていますか?」とこわごわ窺いながらも、蘭丸に会いに行くのです。
そこでですね、

「でも、どうしても蘭丸に渡したかったのです」
「それで、市へ……」
「その……なんと申し上げればいいか……」

「ああ、もうーー俺は阿呆ですね。さっきまで苛立っていた気持ちなどどこかへ消えてしまいました」


という蘭丸の姿に「か……可愛い(≧ω≦)!」と悶えつつも、

「姫様、俺などにわざわざ礼品をありがとうございます。この組紐、心より大切にいたします」
「蘭丸……今、結ってみてはいただけませんか?」
「結いあげるのが大変なら私が結ってさしあげますから」
「……はい。…………。姫様、まだですか?」
「まだです。十も数えていませんよ」

(↑ ここのやり取りも可愛らしかったですよね(
*^-^*)vv

「姫様、せっかく結っていただきましたがこれにて解かせていただきます。……ふう」
「……また、任務の折にでもつけていただけますか」
「……それだけはご容赦いただけますか。姫様からいただいた組紐をつけて任務になど出られません」

「嬉しさで……気が緩んで仕方ありませんから」

って、蘭丸〜〜〜〜ッッ(ノ≧∇)ノシ
vvvv
悶え死なす気か〜〜(≧ω≦)!!!!
と、喜んで訴えたかったですよ!(笑)
「可愛い。……なんて可愛い!!」という言葉しか出て参りませんでした(*´Д`)

他にもですね、いっぱいあるんですよ^^

夜、ホタルブクロを贈りつつ【誘惑】した時なんかも、

「ひ、姫様。この状態はいかなる理由で……」
「もっと蘭丸のそばに寄りたくて……蘭丸は嫌ですか?」
「そ、そんな嫌などーー」
「姫様、このままでは俺は……

あなたを心のままに抱きしめてしまいそうです」


ぎゃ〜〜〜〜ッッ8(≧△≦)8))))
「抱きしめるだけなの〜〜〜〜ッッ(*´Д`)!!??」と叫んでしまったり(笑)
恋愛イベントを無事回収できた後のボーナス会話にて、

「最近、俺はおかしいんですーーあなたが俺を惑わすから」
「姫様といると、楽しいようで胸が苦しいようで……別れた後も一日中、気がそぞろになる」
「姫様は俺といる時、そんな気持ちを味わったことがおありですか?」

「それとも……俺といても何も感じませんか?」

感じない訳ないじゃんか〜〜〜〜(≧ω≦)!!!!
「むしろ貴方をガツンと「
押し倒し」たいわよ〜〜〜(ノωノ)vvvv」と腐った咆哮をしてしまったり(笑)
えぇ。「気もそぞろ」になるばかりか、劣情がね、こう……沸々と(*´Д`)!!
ですが、この後【かえる】変化したほたるちゃんに硬直してしまう姿を見て、そんな劣情なんかすっかり吹き飛んで、また「可愛い
vvvv」という気持ちに戻ったりとか。
あ〜。蘭丸ルートも本当に緩急勾配がとっても楽しいのです(*^-^*)
vv

そして、話は【第4話】までやって来ておりました。
密命を受けてしまったほたるちゃんは、もう蘭丸の顔を正面から見ることが適わなくなってしまいます。
ただ切なくて彼を避けてしまうほたるちゃんを、蘭丸は川辺へと連れ出してくれ……。

「ーー姫様」
「お嫌なら、振りほどいてください。もうしそうでなければ、このまま……」


と、手を重ねてくれ

「俺にとって姫様は俺の心をすべて注ぎたいと願うお方です」

とまで伝えてくれるのです!
もう蘭丸の一途さが沁みわたって仕方ありませんでした(T-T)
vvvv
けれど、ここで蘭丸を拒んで立ち去ってしまうほたるちゃんにも胸を打たれたのですよね……。

嗚呼。
同じ人物を一方は崇め、守るべく立志をし。
そしてもう片方は……仇なそうと隙を窺っているなんて……。
何て切なくなってしまうシチュなのでしょう(⊃Д⊂)!!

この後、どうしても手離せなかったあの日のかんざしが蘭丸に桔梗姫の正体を明かしてしまいます。

「その時、奴が落としたかんざしが、この……。俺が、姫様に差し上げたものです」
「聞けば、姫様は宴を中座されたとか。これはいったいどういうことなのです!」

「っ……」
「肩に触れられると痛みますか? 俺が負わせた傷があるはずですから」

でも、双方がこの痛みから歩を進めました。
蘭丸はこれまでのほたるちゃんの姿を思い出し、全てが偽りではなかったと信じることが出来ましたし、ほたるちゃんは蘭丸に添うことを心苦しく感じながらも、慕う気持ちは止められなかったのですから。

嗚呼、ここまでの過程が何ひとつとして無駄ではなかったのだな、と思いました(*´-`*)

二人で過ごした日々が蘭丸を「仕える者の志」を力強いものにしてくれて、信長様が彼を良しと認めるまでになった成果が、やはり【愛の結晶】(≧ω≦)! という感じ満載で心が潤いましたもの^^
エンディングもね。
腐った大人としましてはもう少し、色艶があっても全然良いのよ
//// とも思ってしまいましたが(笑)、そこを狙っているシナリオではございませんものね。
蘭丸らしい誠実味あふれる内容だったことが幸せでございました〜(*^-^*)


こう……蘭丸ルートは「ぅああ、もぉッッ(ノ≧∇)ノシ
vvvv」と身を捩って気恥ずかしくなってしまう、ときめきがふんだんに詰め込まれていたように感じております。
満腹で〜、満足で〜。
生きるための志を蘭丸が変化させてくれたこと。
それが、ほたるちゃんと出会えたからこその賜物なのだと、嬉しくて仕方のない終焉でございました(≧ω≦)!





織田 信行(cv.岡本 寛志)信長の弟。23歳。

キャラクター攻略1周目が終わり、信行さんのルートが開いたようなので なんとな〜く軽い気持ちでプレイ。
そうしまたらば、やばい!
私、結構 この殿方を好きそうな気がする(*´Д`)!!
えぇぇぇ
////
「結構」どころじゃないって! 「確実に」好きだってば〜〜〜〜ッッ8(≧△≦)8))))


ーーと、結局のところ大好きなキャラクターとなってしまいました(笑)

いやぁ、わたくし戦国時代も何も、歴史は全般的に教科書に載っていたことくらいの知識しかございませんので、信長さんに信行さんという弟がいたことも知りませんでしたから、こんな……。
信長vs光秀の系図をひっくり返すようなキャラ充てとして登場した、ということが斬新で斬新で!
KOEI様はやはり凄いなぁ……、という感想しか出て来なかったのでございます!!

信行さんてば、ほたるちゃんとの最初の出会いから優しくて穏やかで。
「あぁ、癒される(*´Д`)」と思い、いやでも、どこか私自身が信行さんを舐めてかかっているような部分も確かにございましたので、共通パート内で信行さんの恋愛イベントを発生させ、
「あなたは純粋すぎる。目に見えるものだけが真実ではないのですよ」的な態度を小出しにされてしまうと……。
確かにキャラクター攻略1周目で信行さんの役割は知っておりましたけれど、それでも嗚呼! と、惹き寄せられてしまう自分を止められませんでした(T-T)
vvvv

だってね、前述致しましたが、常にいつでも。
信行さんはほっこりと優しいのですよ。そして、気遣いの人。
女房に変化したほたるちゃんが明智さんに話し掛けるのを見た別の女房さんが悋気でですね、けっこう酷いことを言ってくるのです。
そこを通り掛かった信行さんが、やんわりと取り成してくれる。

更に、[ 第二話 ] で櫛を探すイベントの際、わざと正解変化を外して女房姿で池を浚うと、そこでも信行さんが現れて声をかけてくれるんです!

どちらとも、ほたるちゃんは桔梗姫の姿をしておらず、一介の使用人の女房姿でしかないのに、それでも近づいてきてくれる信行さんが、もぉ優しくてさ〜〜〜(⊃Д⊂)
vvvv

良いんだもん、と思いました。
桔梗姫に向ける優しさが打算から来ているものでも。
蛍見の宴の後、強風からその背中でほたるちゃん
(桔梗姫)を守ってくれる行動が、信長さんに当てつけたものであったとしても。
信行さんが牙を剥いてしまうのは兄・信長さんを前にしたときだけで、後はね、本当に静かな心根で生きたいと願っている男性だと思うから!

そんな風に信長さんの優しさを過ぎていくイベントの中で感じつつも、やはりどこか信行さんに甘えてしまっていた私だったのですが、ついにやって参りました!
明智さんが信行さんと結託することによって、桔梗姫として過ごしてきた ほたるちゃんの正体が知られてしまう瞬間が来てしまったのです!!

そうしましたらば、いや〜〜。驚きました……。

信行さんが掌を返したかのように、すっごく冷たいの(>_<)!

平気でほたるちゃんを顎で使うような言動をするし、桔梗姫に見せてくれた優しさを全く感じさせない切り口上での会話。
最初は「えぇぇ(T-T)」と心が折れそうになりました。
この時にですね、信行さんの背信を覚悟していたつもりでも、目に見えていた上辺に甘えてしまっていたのだなぁ、と痛感した訳なのでございます。

ですが、そこで信行さんの豹変ぶりに胸を痛めつつも、傍を離れることが出来なかったほたるちゃんは、いつしか拝命した内容だけに沿って行動をするのではなく、信行さんの
「お心を救いたい」と願って行動するようになるのでした。
そこで私が大好きだ! と感じた恋愛イベント [ 風鳴り ]。

信長さんに頼まれ、干し柿を信行さんに届けた際のイベントでございましたが、そこで尚光さんとの出会いが挟まれ、なぜ兄・信長に殺意を覚えるまでに至ったか、ということが語られます。
その際、表面には出さずとも、胸の奥深くで慟哭している様を感じ取ったほたるちゃんが、信行さんの胸にそっと手を添えるのでした。

「信行様。気づいてらっしゃいますか。ご自分がどれほど苦しげなお顔をされているか」
「ここ……胸の奥に、墓前でうずくまっている頃のあなたがいます」
「悲しくて、つらくて、誰かに支えてほしいと泣き叫んでるのが聞こえます」
「もうずっと長い間、おひとりで耐えてらしたのですね。胸を切り裂くような痛みを」

「ーーやめろ」
「やめろ……頼む、やめてくれ後生だ」
「お前には、この手で兄の命を奪ってもらう。それが仕事だ」

「僕の心に寄り添えとまでは頼んでいない」

〜〜〜〜〜(T-T)!!
ここがねぇぇぇ(⊃Д⊂)

だって、きっともう寄り添ってしまいつつあるのですよ!
信行さんは ほたるちゃんに惹かれてしまっているのではないか。
そこを押し止まって、ぐっと足をですね、踏み出すのを堪えているのじゃないか。

そんな風に思えてしまって、反語的な意味にも思える信行さんの上記セリフが大好きだったのでございます。
ですが、そんな信行さんに更なる衝撃が襲いかかりました。

そう。
自身に追従しているかのように見えた明智さんが、実は自分こそを陥れようとしていたのだと知ってしまうのです。
ということはつまり、これまで親身に尽くしていたかのように感じていた「あの "くのいち"」までもが裏で舌を出していたのではないか、と疑心暗鬼に囚われてしまうことでもあり……。

「信行様……?」
「……!」
(震えていらっしゃる……)

「……抱きしめても暴れないんだな」
「暴れません」

「私でよければ……信行様がおつらい時にはいつでもお支えいたします」


「お前ーー」


とまでを誓ってくれた、ほたるちゃんにこそ血を吐きだすような痛みを覚えたのでした。
あぁぁ、あの場面は本当に胸が痛かった(T-T)

けれど……。
結局は、最終決戦の場として臨んだ本能寺で、信行さんは一切の身上を剥奪される代わりに兄・信長からの恩赦を賜るのですよね。
そして、心穏やかに迎えられる信行さんとの恋愛エンディングがやって参ります(T-T)
vv

あの内容を歓喜して見つめてしまったのは、決して私だけではないと思いました。
だって、だって……!
皆さんもきっと感じたはずなんです。

ああ、風が凪いでいるのだな

って(⊃Д⊂)!!

唯一人の「信行」として、つましくも心穏やかに過ごしていける日々。
風がそよぐ音と共に現れるのは……心から愛した唯一人の女性。
半身と半身が出会って、ようやくひとつになれたのだな。
良かったね、信行様〜〜〜〜(T-T)
vvvv

と、感動せずにはいられませんでしたから。
ああもう、本当に素敵なストーリーでございました(T-T)
vv


信行さんはいわゆる「サブキャラ」でございますため、メイン武将5人ほどのシナリオ量はないのですが、それでも胸の内に穏やかな風がそよいで仕方のない結末だったと感じております!!





百地 尚光(cv.檜山修之)ほたるの師匠。33歳。

百地殿、百地殿、百地殿〜〜〜〜〜(ノ≧∇)ノシ
vvvv

もう、「百地尚光」という人物が存在してくれているだけで嬉しかったです!
だって個人的にすごくお久しぶりな檜山さんvoiceの【恋愛対象キャラ】なのですもの(T-T)
vv

ーーとは申しましても、もちろんお声だけで師匠を好きな訳ではございません^^
師匠の人となりがあってこその萌え展開でございますものね。
その点でも実に抜かりなく!
萌えを堪能させていただきました〜(*´Д`)
さすが、ルビパさんたら盛り上げ上手なんですからッッ(≧ω≦)
vvvv


えぇと……冒頭から息巻いてしまった師匠レビューでございますが、ささっと本題に入りましょうか(笑)

もうね〜、百地師匠はですね〜(*´Д`)
ほたるちゃんの幼少期の思い出シーンから入るじゃないですか!
そこだけで、ほたるちゃんにとって尚光さんが特別な存在だと解かりますし、本来傾けるはずの肉親への情が報われない場合……どうしても、面倒を見てくれる身近な人物にほだされてしまう訳で。

ほたるちゃんのことを「甘ったれ」と言いながらも、傍に居続けてくれることとか。
必要最低限のことしか言わない中に、不意に言外の優しさを感じさせてくれるところとか。
人としての芯があるし、忍びとしても尊敬できる。
そのような人物に世話を掛けてしまいつつも、尚光さんは「異性」なのですもの。
ほたるちゃんの小さな胸に憧憬が生じてしまっても何ら不思議はございませんよねぇ
////

嗚呼!
ここら辺の自然な道すじが素敵すぎます、ルビパさん(*´Д`)!!

しかもさ、ほたるちゃんが妙齢の女性となって安土城に潜入している時に、再び見
(まみ)えてしまうんですもの////
離れてしまってからも変わらず、少ないながらも自分を案じてくれる言葉を投げ掛けられようものなら……!
それはもう、

今現在も頼れる存在であり、逞しく雄々しく感じられる師匠の姿に憧憬以上の情が湧いてしまっても!

何ら不思議はございませんよねぇぇ(
ノωノ)vvvv

そんな師匠との逢瀬?は、忍びとしての仕事を遂行しているさ中に起きる場合がほとんどでございましたので、メインキャラ攻略時よりはゆっくりの速度で結ばれていきました。
あ……。
この場合の「ゆっくりの速度で」は百地師匠のことを指しておりまして、ほたるちゃん自身に関しましては、

「よう、甘ったれ。これで、満足か?」
「ーーっ!………………」
「なんだ。目を潤ませて。あんまり老けちまったものだから、がっかりして泣けてきたか……」
「そんなわけーー師匠……っ!」
「離れろ。ーーお互い、任地のはずだ。……忘れたか?」
「ここでは、俺とお前は目的が反する」

「敵方の忍びの胸に飛びこむ奴があるか」

と、窘
(たしな)められてしまう程、歓喜の情に包まれているのです^^
このことがまた心地良くてですねぇ
////
ほたるちゃんは少しでも近づきたくて、任務をこなしながらも片隅ではいつでも百地殿を偲んでしまうのに。
肝心の師匠は常に凛としていて、適度に甘やかしてしまう態度を見せてくれるのに、でも最後には敵方の忍びとしての立ち位置に戻り背を見せる!
うわぁぁぁ、もぉ格好良すぎて流れ出るヨダレが止まりませんでしたよぉぉ(
ノωノ)!

そんな、ゆっくりゆっくりと歩を縮めてくれる師匠がついに! [ 第3話 ] で!

「今日は質問があってきた。武将どもは、姫姿のお前にご執心のようだが」
「甘ったれのほうも

信長どもに情を移してはいないか?」


と尋ねてくれるのですよ〜〜〜ッッ8(≧△≦)8))))
「しっと? これって嫉妬なの!?」と狂喜してしまいましたもん!!
嗚呼、魂が抜けかけました(*´Д`)
vvvv

で、上記のように「おぉ! 師匠ったら、ついに歩み寄りを(≧ω≦)
vvvv」を頬がにやけてしまうところに、[ 第4話 ] でほたるちゃんが畳み掛ける訳ですよ。

「それじゃあ、もしかして私と離れる時に師匠も淋しかったですか?」
「だから、なんだよ。その問いは」
「だって、私、師匠が去った時もう毎晩のように泣きましたから」
「……お前は本当に俺を困らせる名人だな」


本当にね!(笑)

「でも、私と同じ気持ちだったなら嬉しい……」
「おい……そんな笑みを見せるな」
「え?」
「わからないなら自覚したほうがいいな。お前は、もう大人になった」

「……男を勘違いさせる笑みだ」

きょ……。きょえ〜〜〜〜〜ッッ8(≧△≦)8))))
このね、師匠の吐息の溜め具合とかっ、とかとか!
ああもう!
その胸にどーーんと飛び込んでしまいたい、一人の男性としての色香がございました(T-T)
vv

そして事態は、ほたるちゃんが暗殺密命を受けた後も、更に裏を見据えた展開があり……。
ついにお互いが【敵対する忍び】であることを色濃く感じざるを得ない状況下に追い込まれるのです。
そこで、ほたるちゃんは忍びであることを最優先事項とする尚光さんに毒針を仕込まれました。
意識を失うほたるちゃんを運びながら呟く、

「お前の勝ちだ、ほたる」
「認めるぜ。平穏な世は万人すべての夢……
無論、俺にとってもだ」

という師匠の言葉に胸を熱くしたりとか、更に、

「……師匠っ!!」
「ほたる。急に起きるな」
「弱い薬を選んだが、効果は完全に切れたわけでは……」

というやり取りに、ほたるちゃんのことを大切に想ってくれていた百地殿の思惑を見て、ますます胸がしめつけられたりとか(T-T)!
常に忍びとして冷静に。冷酷にと振る舞うことを一番を考えてきた師匠の柔らかな存在となれたことが、本当に感無量でございました(⊃Д⊂)
vvvv

上記のようなやり取りを筆頭に、尚光さんの [ 最終話 ] は、それはもう甘かったです〜(*´Д`)
いやいや「甘い」と申しましても、光秀様のような直接的な&もしくは官能的な甘さではなく。
自身を厳しく律していた大人の男性が、ほどける瞬間を見せてくれる充足感に満ちた甘さなのでございます
////

ほたるちゃんがですね、最後の大仕事
(=本能寺での救出)に臨む際、

「百地殿、あなたが師匠でよかった」
「だから……お願いです。最後にあなたのぬくもりを少しだけ私にください」


と願い出て、それが

抱きしめられながら、頭を撫でられるだけ

という行為なのに十分に満足できるのですから凄いですよね、この匙加減(≧ω≦)!
しかも師匠も師匠で、ほたるちゃんが小鳥に変化して飛び去った後、

「やれやれ、行っちまったか……」
「……馬鹿だな、
俺も今になって妙なことに気づいちまった」

と呟いてくれたりとかーー(ノ≧∇)ノシ
vvvv
「妙なこと」ってもちろん!?
ほたるちゃんへの
懸想だよね〜〜〜〜ッッ8(≧△≦)8)))) と、壊れてしまいましたよ〜////

そしてね、そしてねッッ。
更に、私の中で師匠がど真ん中だったのが!

本能寺の焼き討ちのシーンにて、ほたるちゃんの危機に駆けつけてくれた師匠が、

「師匠はなぜここまでいらしてくださったのですか?」
「ーー……お前の覚悟を見届けて、世話役の役を最後にしようと思ったからな」


と、「そ……それって、もしかして
////」と期待を懸けてしまうようなことを言ってくれるのに、

「ほたる、達者でな」
「任務の間にぬくもりが欲しくなったら

今度は、もっといい男にしろよ」

と、ほたるちゃんの最たる幸福のために手を離そうとしてくれるところ(T-T)!!

ほたるちゃんが自身に向ける愛情は、肉親へ向ける情愛を錯覚したものなのじゃないか。
それならば、ほたるちゃんへ「普通な女性」としての幸せを与えてくれる男が現れるのは自然の道理ーー。

などという思いが、切々と伝わってくるのですよ(⊃Д⊂)
vvvv
けれど、ほたるちゃんの幸せのために背を向けた師匠を、諦めるだけで終わらないほたるちゃんもまた素敵でございましたしね(*^-^*)!
百地殿が消息を絶ってしまった後、

(師匠、淋しさが消えません)
(……私はもう大人ですよ。ちゃんと考えれば、わかります。この気持ちの意味くらい)
(だって、ぬくもりが欲しいのは そばにいてほしいのは、たったひとりだけ……)
(百地殿。

あなたが好きだからーー恋しくなるのだと)


そう言って、後を追うのですよ!!
愛しい師匠の姿を見つけようと、空を駆け巡るのです。
そうして巡り会えた先には、百地殿からの完敗宣言が待っていてーー(≧ω≦)
vvvv

晴れて想い人となった二人の姿は微笑ましかったですね〜^^
まさか、師匠が編んだ庵があのような可愛らしい睦言の住処になるとは……。
あはははは(≧ω≦)!
尚光さんを慕いながらも、ちゃっかりと尻に敷きつつあるほたるちゃんが素敵でした(笑)


忍びという厳しい世界の果てに平穏を願いたくなった尚光さんはきっと、忍びながらも常に人の心に寄り添おうとする稀有な女性・ほたるちゃんと穏やかな日々を築いていくことでしょう(*´-`*)
そんな二人の賑やかながらも、つましい。
でも笑顔の絶えないであろう生涯を祝福したい気持ちでいっぱいになった素敵ルートでございました
vvvv





以上がキャラクター語りでございます。

いや、何か……冒頭文と、この末文を打ち込んでおります日付がえらいこと離れてしまいましたので、打込みたいことが重複していたり、後はやっぱり。
記憶の風化が為されていたりと、同じ濃度ではないかもしれませんが、本作品をプレイして全武将に傾倒してしまった気持ちは今でも変わっておりません(*´-`*)
その中でも、特に私の好みど真ん中を行きます、光秀様、家康様、蘭丸はプレイが尋常ではなく楽しかったですしね〜^^

あ、そうそう。
感想文を打ち込まないでいる間にファンディスクである『夢灯り』も発売されてしまいました。
黒官様と竹半様が攻略対象になっておりますので、いつか必ずプレイをする所存でございます(≧ω≦)!
その前に……やはり【用語辞典】を全て集めきれなかったことが、本っっ当に。
今でもかなり心残りでありますけれど
(当時、夢にまで見て夢の中でも探しまくってましたもん^^;)、そこにはもう蓋をしてしまおうかな、と思っておりました。
360全部を集められた方が羨ましいですよ〜、とほほぅ(T-T)

それにしてもさすがのKOEI様で、流れるような戦乱の世のシナリオには溜め息しか出ませんでした(*Д`)
敵役が憎いばかりでは終わらずに、彼の心情に添うことが出来、儚い面を愛でることが出来たことにも感謝しております。
いやもう……。
いわゆる「正義」の側にいるキャラクターとの恋愛だけではなく、翳ある側への視点も行き届いているので、全体を見渡したときにあらゆる側面を把握することが出来る達成感に恵まれることが素晴らしいですから!!


ヒロインのほたるちゃんも、実に凛々しいくのいちなんですもの
vv
可愛らしくて、その時攻略しているキャラクターの真情を慮ることが出来る女性で、素直で、ある意味従順で。
けれど、流されるべきではないところでは決して懐柔されない。

戦国の世が好き。
忍者設定も好き
vv

とお思いの方は、ほたるちゃんを規範にして乙女ゲ内のくのいち像を見渡してみると、「KOEI様、さすがの高水準(;゚д゚)!!」と嘆息していただけるはず。

人物設定。シナリオ設定。
どこにも無理がなくゲーム性にも秀でており、終始頬を緩めたままで楽しむことが出来た作品でございました。
嗚呼!
本当に「大満足!!」でございましたよ〜〜〜〜(≧ω≦)
vvvv

(2014.03.28 UP)