華ヤカ哉、我ガ一族

キネマモザイク




本編 『華ヤカ哉、我ガ一族』 は良くも悪くも、私の中で忘れられない作品で(*´-`*)
本作は発売日に購入していたものの、ずっと積みタイトルだったんですよね。
それを、『黄昏ポウラスタ』 発売記念! ということで、手に取って見たのですが----。

えぇ〜〜ッッ! 凄いッッ(≧ω≦)!!

ファンディスクって【後日談】を楽しむだけのものじゃないんだ!

成長したその後の「二人」を嬉しく思いながら、新しい恋物語を見ることが出来るって何て素晴らしいんだろう(*´Д`)!!!!


と、これまで「FD(ファンディスク)」に感じたことのない感動に打ち震えてしまいました////

いえいえ、もちろんですね。これまでの従来的?なFD作品を侮っている訳では決してありません。
本編で共に困難を乗り越えた二人が仲睦まじく、幸せに寄り添っている姿を見られることは素敵なことですもの(*^-^*)
大好きなFDだって、勿論たくさんありますvv

嗚呼、でも。
本作品は本編の恋愛シナリオの粗さを抜き取ってしまう、いわば、本編の恋愛エンド以上にお互いを高めった上で結末を迎えることが出来るので、そこに感極まってしまったのです(*´-`*)!!

それをより強く感じたのが、個人的には三男・茂さんのシナリオでした。
ここであまり詳しく語ってしまうとキャラ語りで打ち込むことがなくなりますので、少しに留めますが(笑)
本編で彼に感じた弱々しさは鳴りを潜め、自分の適性を見つけて自立していく。
でも、そこには。
茂さんの道には はるちゃんが必要不可欠な存在で、どうにも手離せなくなってしまうんです。
そのことをプレイヤーも納得できる丁寧な筋道は、

嗚呼、そう! そうなの! 本当はこんな恋愛エンドを彼と迎えたかったの(≧ω≦)!!

と、本編で茂さんに岡惚れしてしまった私には青天の霹靂とも思える素晴らしい衝撃となって返ってきたのでした(*´-`*)vvvv

おまけに恋愛シナリオに止まらず、本編並みのコマンド入力システム!!
これって……発売と同時に挑まれた方はさぞ苦心なさっただろうな、と思いますもの(;´Д`)
それくらい、二か月毎の使用人審査がドキドキで、アイテム収集も本編並みとはさすがにいかなくても、「これってFDだよねっ(;゚д゚)!?」 と思わず誰かに確認を取りたくなってしまうくらいの量は確実にありました。
オトメイトさん、頑張りすぎです(笑)
嘘です。こんな素敵なFDを創ってくださって、どうもありがとうございます(*´Ω`*)vvvv

あ、それと忘れちゃいけない。
本作でついに当主・玄一郎付きの情報屋、喜助さんが攻略対象になったんですよね〜(≧ω≦)!

これは嬉しい。本当に嬉しかったです^^
しかも、はるちゃん目線じゃなくて、喜助さん視点なんだもの。
喜助さんの行動しながら呟く心の声をず〜っと聴いていられることが出来て幸せでしたvv
喜助さん本人も好きだけど、喜助さんの声も大好きだから(*^-^*)!
べらんめぇに管を巻いた調子が本当にお上手ですよね、片桐さんvv

……でも、にゅふにゅふ笑いながらの感想は、これまたキャラ語りで致しましょうか(笑)

そして、最後に【後日談】
これは本当に前作、と言いますか、本編で恋愛エンディングを迎えた後の二人を描いている掌小説でした。
当初は「後日談」こそを楽しみにプレイを開始したはずなのですが、思わぬ「弐年目もーど」という伏兵。
いえいえ、むしろ嬉しい誤算の「弐年目」の恋にすっかり嵌まってしまったので、ごめんなさい!!
私的には「後日談」をアナザーENDという視点で見てしまうようになりました(>_<)
どちらも宮ノ杜兄弟方と はるちゃんの素敵な恋の結末なのに……。

ですから、今のうちに謝っておこうと思います。
以下、キャラ語りでは「弐年目もーど」を基準に打ち込んで参ります!
本編で結ばれた二人の姿がお好きな方には非常に申し訳ありません(´人`)


ではでは^^
いつも冗長になりがちなキャラ語りですが、今回はFDの感想ということで、サクッと気軽に読める長さを目指したいと思います(≧△≦)b!
ですが、いつも通り愛情はたくさん込めた世迷言には致しますね(≧ω≦)!!
(って、結局は宮ノ杜兄弟が大好きなので、「好き」しか言わないってことです(笑))

そんな感想で宜しければ、ずずいとお進みくださいませ〜(*^-^*)vv
「華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク」のアイコンに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社様および株式会社イチカラム様に帰属します。
cv. の敬称は略して記載させていただいておりますm(_ _)m)




宮ノ杜 正 (cv.宮内敦士)長兄。宮ノ杜銀行頭取。(参拾伍歳)

正さんルートーーそれは頭の中で、

ロミジュリ!

ロミジュリ!!

ロミジュリ〜〜〜ッッ(ノ≧∇)ノシvvvv

と、何度も反芻したシナリオでございました。
だってねぇ(笑)

正さんたら可愛くて仕方ないです(≧ω≦)vvvv

長兄なのに。長兄だからこそ?
きっちり会社勤めもこなして、しかも頭取という責任ある中を切り盛りし。
やれやれ、ようやく帰宅か。と思えば屋敷では賑やかな兄弟たちに振り回され溜め息をつく。

あぁぁぁぁ。堪らないですよね〜〜(ノωノ)vvvv

「会社」という組織の歯車の中にいるからこそ、正さんてば宮ノ杜家の長男なのに、一番の苦労性で眉間に皺が耐えなくて。
その皺を更に深くする使用人が現れたかと思えば、彼女は----

いつでも自分を一途に見上げ、自身の口角すらを上げる存在になっていた。

ハァァァァァ(*´Д`)
本当に由緒正しき【身分違いの恋】を堪能できるシナリオだったと感嘆してしまいます!

弐年目だからか、はるちゃんを見る正さんの目は最初から柔らかくて、己を把握しなければ務まらない【専属使用人】には彼女にこそ相応しくあって欲しくて。

六月 夜のシナリオでした。
銃撃戦の後、室内に戻った正さんが はるちゃんを抱き締めるところです。


「自分の為、そして私達兄弟の為、か……疲れたな……

「……もう少し、こうしていますか?」

……ああ」


と、抱きしめている側の正さんが、まるで抱きしめられているかのような。
もう、すっぽりと はるちゃんの体温に くるまれて、彼女に身を委ねても良いと思えるまでの関係が出来上がっていることが幸せで堪りませんでしたもの(⊃Д⊂)!!

うぅ〜、この場面で少し泣きそうになっちゃいました、私(;;
良いなぁ、正さん。
本当に大切にしてくれる人なんだろうなぁ、としみじみ思います。


彼女を専属使用人としながらも、いつかはこの心地良い時間も終了するものだと期限を設けて自身を律し、手離す覚悟でいた宮ノ杜家長男としての立場とか。
盟友・紀夫さんに諭されて開かれる、いち男性としての愛情だとか。
立場と逆境。そして、追い風が吹きサクセスストーリーへ繋がる素晴らしい過程。

当主・玄一郎が課した一人千円の使い道をあんなに綺麗に纏められたのは、さすが長兄・正さん! の一言でした。
嗚呼、うっとりするばかりでございます(*´-`*)vv

ですから、是非是非。

「宮ノ杜」を主題とした恋愛譚を楽しみたいのであれば、正さんこそを筆頭に!

とプレイを勧めたくなる、彼が大好きで堪らなくなるシナリオでございました(*´Ω`*)vvvv





宮ノ杜 勇 (cv.田坂秀樹)弐男。帝國陸軍大佐。(参拾弐歳)

真っ先に攻略させていただいた次兄・勇さまvvvv
いやぁ、勇さんって可愛いですよね、とっても(≧ω≦)!
いつまでも、「黒檀の髪、林檎のように紅い頬、そして雪のように白い肌」を持つお姫様を探し続けていてください!! って思いますもの。
なんて(笑)
でも本当に。そんな彼の想い人になれるストーリーは実に幸せでございました(*´-`*)vv

勇さんって、基本。
他人の言うことを聞かない人なんですけれど、多分、ご兄弟の中で一番、自分というものを見失わないようにしっかりと胆力込めて立っている男性なのじゃないかな、とも思います。

自分に必要なものと不必要なものを秤にかけて、瞬時に斬り捨てることが出来るけれど、それは。
その意志の強さは異性への愛情にも繋がっていて、真っ直ぐすぎる程の想いを はるちゃんにぶつけてきてくれる様には、こちらまで胸を熱くしてしまいました(ノωノ)vvvv
あの力強さに惹き寄せられてしまう方も多いのだろうな、と しみじみ思います(*´Д`)

そんな はるちゃんが勇さんの専属使用人になった後の六月のイベント。
進さんたちが一芝居を打ってくれる場面で、


「……勇兄さん、あなたが彼女を必要としていないなら、自分が専属として貰いますよ」

「ま、待て! ……あれは俺の専属だ、貴様には渡さん

「よいか! 貴様は俺のものなのだ!! 勝手に離れることは許さん!!」


とまで言ってくれるところでは、もう!!
あのPSPの小さな画面に向かって 「キャ〜〜〜〜ッッ8(≧△≦)8))))」 と吠えておりましたよvvvv


勇さんルートでは、彼からの愛情を疑わずとも良いところ。
疑う暇など はるちゃんに決して与えない、一本気溢れる言動の数々が大好きでした(*^-^*)

更には、当主・玄一郎の企みを通じて知ることの出来る、勇さんの帝國へ向ける志の高さも知ることが出来ましたしね。嗚呼。
本当に素晴らしいと感嘆せずにはいられません、【弐年目もーど】!


【後日談】での勇さんの姿も、さもありなん^^ と嬉しい笑いが「ふ」と込み上げる内容でしたし(笑)
(かしず)くことに愛情を込めて過ごすことが出来る はるちゃんなら、勇さんはどこまでも愛情深い夫で有り続けてくれる男性だと太鼓判を押せますよ(*^-^*)!!

勇さんの普段の横柄な態度を見ていると、どこまでも直情的な人だと思うのに。
その芯に愛情が灯るとこんなにも可愛らしい男性になってしまうのか(*´Д`)
という。
ほっこり ほっこり満たされて頬がゆるゆる ほどけてしまう素敵シナリオでございました(*´艸`)vvvv





宮ノ杜 茂 (cv.前田 剛)参男。芸者。(弐拾七歳)

茂さん(≧ω≦)! 本編で私の最愛の御仁だった茂さん(ノ≧∇)ノシvvvv

もう喜び勇んで茂さんルートに突撃致しましたよ〜vvvv
うん。本編でさ、他ルートでは人当たりの良い茂さんが自ルートでは、そんなことをないのを学習していたので、逆に身構えていたのですが驚きました!

だって、茂さんが自分の足で立とうとしてるっ(;゚д゚)!!

これは……凄い。
本当に凄いです。
何を隠そう、私が本編で茂さんに惹き寄せられたのが、茂さんの出自による やるせない程の絶望感だったのですから。
どんなにもがいても足掻いても、執拗に絡みついてくる「宮ノ杜」の底意。
「あんたの思惑なんか知ったこっちゃない(T-T)!」と、茂さんの代わりに私が泣いて叫びたかった。
もう満身創痍でボロボロになる茂さんを見ていられなくて、手を掴んで欲しくて仕方なかったのです。

ですからこそ。ですよ。
その茂さんが、流されるだけの日々に終止符を打とうと、本当に茂さんらしい道を歩み始めて!!
うわ〜〜、感動してしまいました(⊃Д⊂)vvvv

彼にきっかけを与えたのが はるちゃんの何気ない一言というのも、これまたオツだったのですよねぇ
(*´-`*)
その契機は小さく見えることでも、茂さんが受けた衝撃たるや凄まじいものだったと信じて疑いませんもの。
片時もはるちゃんを手離せない、と彼に思わせしめるくらいなのですからね。
それが例え、その時は愛情ではないとしても、恋物語の中で育まれていく一端なのだとしたら幸せに見つめていることが出来ました。
あぁぁ〜、茂さんルート。本ッッ当に大好きですぅぅぅぅ(≧ω≦)vvvv

二人が艱難を乗り越えた結末に至っては、それはもう!
甘くて甘くて憤死できそうなくらいでしたから(ノωノ)vvvv
非常に! ご馳走までした(笑)

あ、そうそう^^ そんな甘くて大人で狡くて素敵な茂さんも大好きなんですけれど、ちょっと情けないところも更に好き(≧ω≦)!
7月に兄弟全員で音楽会へ向けて猛特訓を開始した時の場面です。
楽器を挟んで室内には茂さんと はるちゃんの二人だけ。
茂さんは甘〜い悪戯を仕掛けようとして----


「そそ。そして俺が優しく後ろから……」

「お待たせしました!」


(席を外していた音楽講師が戻って来る(笑))

……うん、待ってないけど待っていたかな、うん。 いい所で入ってくるよね!」


と、半泣きになる茂さんを見られるのは珠玉だったと思いますっ(≧ω≦)!

嗚呼もう!
そんなお茶目な茂さんも、情けなくても格好良い茂さんも。
大好きで仕方がないっ(ノ≧∇)ノシ!! と悶えに悶えた弐年目もーどでございましたvvvv





宮ノ杜 進 (cv.梯 篤司)伍男。市警察署警安部交通課巡査。(弐拾参歳)

本シリーズで三本の指に入るほど大好きな進さん(≧ω≦)vvvv
本当は本FDでも最愛キャラになる予定だったんですけれど、雅くんに持って行かれちゃって……ゴニョニョ
^^;

でもね、分かってる。

きっと進さんはファンが少ないキャラクターなんだ(;´Д`)!

って……。

うん。彼を大好きな私からしてみても、裏表が激しすぎるって言いますか。
スタッフの方々も、もう少し緩急勾配を緩やかにしてくれても良かったんじゃないかな、って感じますから(>_<)
だって今回不満だったのが、

覚醒前と覚醒後でははるちゃんへの感情が全く違うところ!!

ーー思うのですよ。
例え、覚醒しようが、しまいが。
まるで記憶喪失のように、はるちゃんへ向けていた「好ましい」という感情までしぼんでしまうものなのでしょうか?
それまでの進さんがケーキを差し入れてくれたり、「専属になってくれた良いな〜」と言っていたこと。
あれら全てがまやかしだったとでも? 言うのですか(>_<)

う〜。それがもし、[ 人格障害による記憶の一新 ] だとして、また新たに関係性を築いていかなければいけないものならば、どこかにそのように考察できる一文を挿し込んで欲しかったです。
そうじゃなければ、進さんの豹変してしまう態度がただ悲しくて、切なくて(T-T)
あの はるちゃんの縁談話を取り消しに行くシナリオだって、結末を知らないうちは……。

嗚呼、ダメだよ。進さん! それじゃあ、貴方が一番、宮ノ杜の権力を笠に着ているよ!?

と、胸が締め付けられて仕方ありませんでした。
あぁぁ、暗黒面を見続けるって……辛いなぁ、と思いながらのプレイでございましたよぅ(⊃Д⊂)


「これから一緒に頑張って行きましょう」


と手を握って はるちゃんの専属使用人昇格を喜んでくれた進さんが良かったなぁ、って、ついつい思ってしまって。
ーー しのぶれど。
そんな言葉が似合う進さんが好きだったんです(T-T)

嗚呼、でも! それでもやっぱり、進さんは進さんで!!


「はぁ……疲れた」

「いんですよこのままで。……このままずっと、いたいかなって」

「でもこれがまたどうしようもないくらいに……好きなんですよね、あなたが」

「それで……あなたは?」



あの重大な事件の夜、飛沫に染まり よろめきながら現れた進さんの深い言葉と想いに、またも ぐわんと頭を殴られた気分でした。
だって、そんなの返事は決まってます。

大好きだもの!
進さんがやっぱり大好きなんですもの〜〜〜ッッ(⊃Д⊂)vvvv
うわ〜〜ん、進さん〜〜〜ッッ。゜(p´□`゜q)゜o!!

うぅぅ、最後は画面が涙でかすんじゃって……激しく感情移入しちゃって大変でした。


進さんルート。
中盤のプレイは気持ちが重くなって辛かったけど、やっぱり好き!
イベントCGを全て集めると見ることが出来る、各キャラクターの大団円シナリオでも、嗚呼、と。
虚を突かれました。
そうですか。そうだったのですね。
あの時の縁談話のシナリオは、此処へと繋がっていたのですね!!
あぁぁ、もう駄目。
どのくらい進さんに気持ちを掻っ攫われればいいのか分からないくらい、進さんが好き(*^-^*)!

えぇっと、本作品の更に後日談に当たる 『ポウラスタ』 で進さんがどのような立ち位置にいるのかは判然と致しませんが、やっぱり。
どんな流れでも結局最後には、大好きで仕方なくなるんだろうな、って思ってます。
うん。それがスタッフさんの策略でも甘んじて受けますよ!(笑)

【宮ノ杜】に潰されそうだった、強くて。弱くて。優しくて。がらんどうで。唯の普通の男性だった進さん。
そのあなたを、あなたらしいままに愛してくれる女性に巡り会えて良かったね!
これだから 『華ヤカ』 プレイは止められない(≧ω≦)! と、しっかり思い返す契機をくれた大好きな殿方でございました(*´-`*)vvvv





宮ノ杜 博 (cv.岸尾だいすけ)六男。尋常高等学校七年生。(拾九歳)

博くんね、良いよ〜〜(≧ω≦)vv 断ッッ然、『キネマ』 の博くんのが好き!!

と握りこぶしで、それはもう熱く思いました(≧△≦)b
だってですね、博くんたら最初っから はるちゃんに優しいのですものvv
【専属使用人】になることをあんなにまで喜ばれると、見ているこちらまで「えへへ(*^-^*)」って緩んじゃって^^

はるちゃんが専属になった初日の博くんのデレデレっぷりを見た、


「専属使用人とはああも人を変えるか……


という守さんの呟きに ものすっごく笑わせていただきましたから〜〜(ノ≧∇)ノシ!
もう、博くんたら最高です(笑)
しかも、彼のデレ具合はまだ続いていて……。


「あ、そうだ……背中流してとか言ったら、してくれるのかなぁ……。でへっ、でーへーへー!」


ですからね!
可愛いから、本当に!!(笑)
うんうん。頭の中ではもっといろんなコトを考えているのかもしれないけれど、健全な男の子の妄想にしては微笑ましいよ。あはははっ(≧ω≦)

まぁ、それでも本編同様、博くんの「好き」は「楽しい玩具が欲しい」のそれと最初は変わらなかったと思います。
これはどの兄弟にも言えることなのですけれど。

「宮ノ杜」という権力の中枢に居ても、彼らには愛情を手渡されること自体が希薄なことだったのですから、親子間どころか男女間の愛情に疎くとも仕方がないのだよね、とつい、しみじみ感じてしまいます(;´Д`)

でも。
そんな兄弟の前に現れたのが、「使用人」という掟を無知と思いやりからガンガン無視して突き進む はるちゃんだったのですから、やっぱり彼らの心に愛情が育まれていく様を見ることが出来るのは、とても幸せなことです(
*^-^*)
いや〜、本当に素晴らしい作品ですよ。 『華ヤカ哉、我ガ一族』 !!

って、嗚呼(;゚д゚)!
作品を褒める場面ではありませんのに、申し訳ないです^^;

話を戻して、博くん譚ですが。「弐年目」で格段に男を上げましたよね!
何と言っても、博くんの最後に選んだ職業が素晴らしいのですもの(*´Д`)!!
本編で彼が選んだ結末も確かに柔らかいものではありましたが、それでも、同じ彼の手ではあっても軽妙に動くそれが生み出すものは、よりたくさんの人を幸せにしてくれる未来で。
あぁぁ、なんて素敵なんだろう……! と感嘆せずにはいられませんでしたから////

ただ……最後に、ごめんなさい(>_<)!
はるちゃんと博くん自体のエンディングは、あまりにも偶然に頼ったもので……。
それが個人的に残念なところでした。
「運命」感を描きたかったのかもしれないな、とは思うのですが、「そんなに大切な女性ならさ、博くんが "もう大丈夫" って思った時点で迎えに来てよ! 探してよ(;´Д`)!」と感じてしまったのです。

まぁ、でも。そんなことは些末なことなのですよね。
彼らは出会うべくして出会っているのですもの!
こんなオバさんの少しのガッカリ感なんか、どこ吹く風ですよ〜(笑)

だからその分。大切に大切に。
はるちゃんの手をどこまでも離さずにいてくれるに違いない博くんが大好きです(*^-^*)!!





宮ノ杜 雅 (cv.岡本信彦)七男。尋常高等学校伍年生。(拾七歳)

本編でも大好きな男の子だったんです、雅くん。
でも時が経つにつれて私の中では茂さんと進さんが最愛キャラになっちゃって……、実は本作では、そんなに期待せずにプレイしたのですよね。
嗚呼、でも(≧ω≦)!!
こんなに、

こんなに切実に はるちゃんだけを欲しがってくれる男性っているのかな(⊃Д⊂)!?

ってくらいにシナリオで悶えてしまいました////

でもその反面。
雅くんが はるちゃんだけを唯一の女性として懐深くに刻み込むに至ったこれまでの半生には。
彼が女性を嫌悪していると言うか、不信感を持つ根源に母親の千代子さんが大きく作用しているのですけれど……。
ゲーム内のキャラクターとは言えですね、しっかりと成長し自分の足で立っているかに見える少年でも、そんなにも「母親」の振舞いというものは響いてしまうものなのか、と身につまされました(;´Д`)

雅くんたら女性に触られるのも不快で、毎日口にしなければいけない食事だって、もの凄い偏食で……。
あんなに凛として見えるのに、誰の手も借りずに全てを自分の力でこなしてしまえるように見えるのに。
元からの自身を律する気質が強い、ということも勿論あるのでしょうけれど。

精一杯なんだな。

と思ったのです。
日々を「宮ノ杜 雅」として有り続けるだめに、常に五感を張り巡らして生活しているような気がして。

実際、よりによって書き出していなかったのですけれど、雅くん自身がそのように自分の智に長ける才について言及している場面がありましたよね。
それは天からの賜物ではなく、努力して培ったものだと。
それを知り、「やっぱり」と氷解し……。
後はもう、雅くんの意地っ張りな愛情表現の虜となるばかりでした(≧ω≦)!!

だって可愛いんだもんvv
気を置かなくて良い存在になってしまった はるちゃんに


「馬鹿馬鹿馬鹿! 星になって死んじゃえ!」


と愛ある罵倒を飛ばす、七夕のイベントとか堪りませんでしたしねっ(笑)

すっかり雅くんの心を捉えてしまった はるちゃんが、「すばり!」と彼の心中を察してしまう会話シリーズも大好きでしたよ(*^-^*)
それらを通じて、どんどん伸びやかになっていく彼を見ることが出来たのですから、嬉しい以外の何ものでもありませんでしたからvvvv
嗚呼、雅くんのストーリーは本当にシナリオの妙を感じてばかりでございます。
こんなに、

身分違いでありながら、一人の男性に想われて。求愛されて。
意地を張ってどんどん先に進んでしまおうとする人だから、こちらからしっかりと手を繋いでいなくてはいけなくて。
でもその、自身に感じる はるちゃんの体温だって「ああもう、鬱陶しい」と眉をひそめて吐き捨てそうだけど。
でも、その手を離せないのは誰よりも。
誰あろう、雅くんなんですよね!

あぁぁぁ、本当に雅くんの恋愛シナリオは最高でした(≧ω≦)vvvv
宮ノ杜七兄弟にはそれぞれの深い魅力があると承知しておりますけれど、私には一番安心して楽しむことが出来た道程でございます。
まさしく「智将」と褒め称えたいような、当主・玄一郎との攻防戦も最後まで息せきつく暇がなくて、手に汗握りながら魅せられましたしね^^


私にとって雅くんは薄荷飴みたいな男の子で(*´-`*)
すぅとした冷涼感と、その中に隠れている 食べてみなければ見つけられない甘い喉越し。
嗚呼、とってもとっても!
最初から最後まで雅くんの愛情に満たされて幸せを感じるばかりのルートプレイでございましたぁぁぁ(ノωノ)vvvv





宮ノ杜 守 (cv.秦 勇気)四男。作家。(弐拾六歳)

本編では守さんの宮ノ杜家へ何とか一矢報いたい気持ちに、随分と惹き寄せられたものです(*´-`*)
守さんが殺伐とした生活に見切りをつけ、はるちゃんと幸せになったエンディングは本当に嬉しかったですもの!
他兄弟とはまた違った距離での当主・玄一郎との関係性も良かったな、と思いましたし^^

ところが、ところが。
そんな [ 触れる者は全て刀で切りつける] ような凄味のあった守さんは 『キネマモザイク』 では、すっかりと鳴りを潜め……、

兄弟一の苦労人

になっていたと思います(笑)!!

うんうん、そうなんだよね。
あの兄弟の中では常識を持った人が一番とばっちりを受けるであろうことは明白なんですもの。
心中お察し致しますわ、守さん……ホロリ(;;
なんて(笑)

冗談めかしたもの言いはさて置き、本作品のシナリオはとにかく守さんが一役を買って出ないと話が進まかったろうなぁ、と感じます。
陰の立役者ですね(*^-^*)

玄一郎の企みを知るために宮ノ杜家に踏み込み、日を置くにつれ、憎しみの対象でしかなかった六兄弟に近しさを覚えるようになり……。
やがては彼らのために、首相暗殺という汚名を甘んじて被り、姿をくらましてしまう。

男女間の愛情を絡めずとも、こうしたシナリオを抜粋するだけで守さんの心根の篤さに胸打たれます。
でも、そこにはるちゃんとの交情があるからこそ、ますます感動は深まってーー

と言いたいのですが! ごめんなさい(>_<) 私には

一体、いつ守さん側の距離が縮まったのか。
彼が宮ノ杜家ではるちゃんをあそこまで想うようになったのか


それらが、すごく曖昧に感じました(;´Д`)

いえね、これだけコマンドシミュレーションとして、はるちゃんを実際に動かしているという共感が強い中ならば、容易(たやす)いことは容易いのです。
嗚呼、日々の小さな積み重ねがあってこそなんだよね、とは思いもするのですが。
それでも最後の一押しに欠ける気がしてしまい……。

守さんに限っては、実は「弐年目もーど」より「後日談もーど」の方が好きだったりします(;´Д`)

血の繋がりがあるのですから、無理には縁を切ろうとしない距離。という守さんと宮ノ杜家の関係性が好きだったんですよねぇ(*´-`*)
その上、守さんも小説家として凛としていましたし(笑)


なので、一族の一員として暮らすようになった守さんにも、懐刀は隠し持っている雰囲気はありながら、一層の和やかな空気も纏わせるようになったことへ頬を緩ませつつも。
使用人壱年目の何事も満足に遂行できないような はるちゃんが彼のためだけに奔走し、その身を投げ出すまでに至った道筋が好ましく思えて仕方なかったのです。
「弐年目もーど」の守さんに、その壱年目の面影を見ながらシナリオプレイをしているという感じでございました(*´Д`)

だから、その分。
守さんの人となりに触れた今は、更に続編のFD 『ポウラスタ』 でもっと素直に二人を祝福しながらプレイできるはず! と、楽しみに待っております〜(*´Ω`*)vv





有田 喜助 (cv.片桐 勇介)玄一郎お抱えの情報屋。(弐拾八歳)

2周目でルートOPENしてから、速攻突撃させていただきましたよ、喜助さん(≧ω≦)vvvv

もうね、もうねっ。本編プレイ中から「どうして喜助さんを攻略できないんだろう」って強く思っていたので、念願叶ってすっごく! 幸せでした(ノωノ)!!
しかも、スタッフの方ってば [ 情報屋もーど ] なんて、喜助さん単独のモードまで作ってくださって……。
本当にありがとうございます(T-T)!!
まさか、こんなに色濃く喜助さんを堪能できるだなんて思っても見ませんでした。
喜助さんsideで物事を眺めることが出来るお陰で、

情報収集のためのフットワークは軽いのに、家事全般がてんで駄目なところ。
全体の中で自身の役回りを考え、それ以上でもそれ以下でもなく行動に移せるところ。
それなのに、人情に重きを置いたり……時には非常にも思えることに手を貸したりするところ。
中でも一番は、色事はからっきしで縁がないところ!!(笑)

こんなにもいっぱい!
あ〜んな喜助さんだとか、こぉんな喜助さんだとかを心行くまで味あわさせていただきましたぁぁぁ(*´Д`)

ただ、個人的に残念だな、と感じているところは、

喜助さんの はるちゃんに対する心の揺れは分かるのに、肝心のはるちゃん自身の機微が伝わりにくかった

という一点のみ(>_<)!

せっかくの喜助さん譚なのに、二人の距離が縮まる様が上手く捉えることができなくて……。
残念だったなぁ、って思います。


「大丈夫な用には見えませんけど…… 何か必要な物、あります?」

「必要なモノ……はぁ。 
癒しが欲しい」
「キネマみてーな恋愛ってのが欲しい」



風邪で寝込んでしまった喜助さんの元に、はるちゃんが看病に訪れた際の上記会話とか、


「世話好きで、性根はあるけど時々弱音を吐くくらいで、繕いモンが出来てメシも作れて」


そんな自身の女性に対する理想に、いつしか はるちゃんを重ねていたと気が付いた時だって。
いつだって、喜助さんの気持ちは伝わって来るのに、はるちゃんの気持ちは宙ぶらりんで(>_<)

寂しかったんですよぉぉ(;´Д`)!!

本っっ当に、ここだけが私の中で残念ポイント半端なかったです……orz


そんな喜助さんルートは、

喜助さんのあったかな人柄にずぅっと触れていられるのが心地良かった(*^-^*)
はるちゃんへの放っておけないという心情がいつしか、男女のそれに移り変わっていく様も大好き!
それ以上に……実は個人的に、

仕事のためならば、兄弟を罠に嵌める手助けだってしてしまう

自身の感情を入れることの出来ない、男としての仕事の間に挟まれた葛藤とか!

生きていくための活路を自分で切り開いていくしかなく。
「権力」を最初から纏うことのできる宮ノ杜兄弟達とは違う、いち私人でしかない男性の魅力を感じることが出来たのが一番の収穫でございました(≧ω≦)!!!!

嗚呼、本当に喜助さんったら格好良かったぁぁぁ(*´Д`)vvvv
あんな、酸いも甘いも知っている男性。
それでも、好きになってしまった女性には途端に蕩けて形なしになってしまうような^^
そんな喜助さんに見初められた おはるちゃんは幸せ者だなぁ、って思います!
幸せな結末を迎えた後も、どんどんどんどん。
時には喧嘩だってするでしょうけれど、いつでも蜜月だらけの日々を送って欲しい二人でございました
(*´艸`)v





以上が、キャラクター語りとなります。
今回は一人ひとりを冗長にさせないため、これまでのセリフ抜粋形式から印象語りへと軌道修正させてみたのですが……如何だったでしょうか(>_<)
なんだか、ますますプレイした方にしか判らない文章になってしまったなぁ、と感じているのですが。
うぅぅ、不徳の成すところでございます。申し訳ありません!!



と、謝罪文はそのくらいで切り上げて(笑)
本作では七兄弟以外にも素敵キャラが登場しましたよねvvvv
あ、喜助さんも抜かします^^;
そう!

秀男さんです〜〜〜(≧ω≦)vvvv

本当にね、秀男さんの立ち位置とか、兄弟に引けを取らない容姿とか。美声とか、美声とかvv
堪りませんでしたぁッッ(ノωノ)vvvv

えぇっと、誰のルートだったかな……。
確か正さんだったと思うんですけれど、BADエンドの展開で秀男さんとそのまま祝言を挙げてしまうような話があったんですよね。
私的には、「あvv それも有り(≧ω≦)!」ってニヤニヤしてしまいましたもんvv
そのまま秀男さんとはるちゃんの幸せな結婚譚として、実は心の中にしまっておいてあるくらいです(*´艸`)キャ


うんうん。秀男さんは良いんですよ。
大好きな設定の殿方です。
けれどですね、本編でも本作でも

平助氏って本当に苦手(;´Д`)!!

「あんたがね、偉いわけじゃない! 玄一郎氏が企んでいることでも、七兄弟にあなたが何かをけしかけようものなら、それは許せない(`◇´*)!!」
と散々、心の中で罵倒しておりましたから……。
虎の威を借る狐、と言いましょうか、玄一郎氏の思惑に自分の意見を交えて、さも自身の立場の方が上、と言うように。
兄弟に何かしようとすることが許容できなかったんですよね。
にがて ニガテ(>_<) 「苦手!」の一言でございます(;´Д`)



と、主要人物以外への言及はさらりと、こんなものでしょうか。

本作は本当に、「ファンディスク」と謳われるのには随分と手応えのある内容だったと思います。
弐ヶ月ごとの使用人審査で千富さんに合格を言われるまで気が抜けなくって〜〜^^;
でも、それでますます千富さんを好きになると言う、さすが「帝都の母」マジックvv

ヒロイン・はるちゃんの性格も本編での「おきゃん」なものから、ちらりと落ち着きを見せるものへと、より良く変貌していたこともプレイがしやすい要因でありました(*^-^*)
前作の本編中では喉に小骨が刺さるように感じてしまった展開も有るにはあったのですが、今回は全員にとって はるちゃんはなくてはならない存在ということをますます痛感し。
彼女が使用人として宮ノ杜家に来たことは本当に僥倖であったよね、と彼らのために心から祝福を致しましたもの(≧ω≦)!


是非是非。
様々な困難を乗り越えて尚、心に響く愛情物語を探しておいででしたら迷わず飛び込んで欲しい作品だと、進言させていただきたい出来映えでございました(*´Ω`*)!!

(2012.12.10 UP)